アクセスランキング vip報知ねむいよ!(・∀・) おまいら自分が理系か文系かってどうやって判断した?
2ntブログ

おまいら自分が理系か文系かってどうやって判断した?

jien ヘッドライン jien
2024 04123456789101112131415161718192021222324252627282930312024 06

--年--月--日
スポンサーサイト 

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

2010年01月25日
おまいら自分が理系か文系かってどうやって判断した? 

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/25(月) 01:01:25.94 ID:ARWOXnBO0

今は大学の理系の学部通ってるが、高1の時に理系の教科の成績が良かったから
なんとなく理系の進学クラスに入ってなんとなくここまで来た
まあ明確な定義はないのは知ってるけどおまいらはどうやって判断した?





3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/25(月) 01:02:28.11 ID:GC+HN2b60

幼稚園のころから
本よりも百科事典のほうが好きだったから





5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/25(月) 01:03:20.28 ID:tHSDgY5oO

占いで


6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/25(月) 01:04:12.17 ID:Ju0ZIVxV0

英語と古典ができなかったから。以上。





7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/25(月) 01:05:33.12 ID:E39dn0PH0

文型ってなんかだせえよなwwwwwwwっつって理系にきた
得意科目は英語と国語だった





8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/25(月) 01:06:35.90 ID:2mAWcrbh0

文系って何を学ぶのかわからなかったから理系にした





9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/01/25(月) 01:07:12.11 ID:iMa6O8IHP

理系の科目の成績が良かったから
歴史系科目の暗記より数学みたいに考えたりするのが好きだった





10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/25(月) 01:07:42.10 ID:TSAxbAJF0

小学校のときに理科辞典で星とかブラックホールを見て宇宙好きになってそのまま物理系の大学院まできてしまった





11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/25(月) 01:07:43.44 ID:h1tyYuLz0

ガンダム見て育ったから、将来はミサイルとかビーム兵器とか作ってみたいと思っていた
すると、数学と理科が何故か得意でそのまま理系へ
現在工学部卒NEET





12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[age] 投稿日:2010/01/25(月) 01:07:56.86 ID:7isthsVD0

親が両方とも理系だから血統的にそうかな~っと





15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/25(月) 01:08:12.21 ID:KU2kcwXS0

ものづくりが好きだから
大工に憧れていたから





16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/25(月) 01:08:27.88 ID:kGfAQzTP0

機械が好きだったからずっとそれについて勉強してきただけだわ
特に高校で工業系学科だったから理系も文系も無かったな…





18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/25(月) 01:09:19.46 ID:kPom26Io0

吐き気がするほど数学が嫌いだったけど、生物学をやりたかったので我慢





22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/25(月) 01:11:26.68 ID:Dvtu63w10

機械が好きか嫌いか
じっさい文系科目の方が成績は良かった





24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/25(月) 01:11:34.20 ID:7BhYQZxz0

理系は仕事が無いみたいな話を聞いて文系にしたけど
本当はやっぱり理系って憧れるわ
途中でどうにも我慢出来なくなって使いもしない数IIICやってたし





30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/25(月) 01:14:10.51 ID:OITwu7Hc0

>>24
>理系は仕事が無い
どっから出たんだそんな話ww
機電情はこの時勢でも求人来まくりだぞ





31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/25(月) 01:14:23.87 ID:6VG2KA940

文系行った場合の将来が全く思い描けなかったから理系行った





33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/25(月) 01:14:25.72 ID:1tn0k0pt0

小さい頃から「誰に似たの」「もっとゆっくり読みなさい」「本棚に入りきらないから捨てなさい!」
って言われ続けて育ったくらい本が好きだったもんで
こりゃもう文系じゃないなら何なんだいってなもんでして、へぇ





36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/01/25(月) 01:15:41.19 ID:7aVw3o1L0

歴史は暗記じゃないっていうのがなんだか判る気がしたから文系





45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/25(月) 01:18:02.31 ID:AG7tnsZv0

文系のほうが楽だと思ったから





48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/01/25(月) 01:18:53.64 ID:iMa6O8IHP

数学の奥深さを知らない人は人生損してると思う





50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/01/25(月) 01:19:20.50 ID:7aVw3o1L0

>>48
数学って暗記多くね?





55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/01/25(月) 01:21:49.70 ID:iMa6O8IHP

>>50
いや、そんなことないよ
例えば、三角関数の和積の公式、積和の公式、2倍角の公式、半角の公式とかあるけど、全部加法定理から導けるよ






63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/01/25(月) 01:25:10.20 ID:dXS9+mDYP

高1の頃、大学の数学の講義受けに行って何一つ理解できず数学センスのなさを知ったから文系
化学、物理は苦手だが数学はかなり好きだったな。得意ではなかったが





66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/01/25(月) 01:26:38.41 ID:7aVw3o1L0

>>63
わかる。数学って見てて面白いよね、すげーって思う。
全然理解はできないけれど






72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/01/25(月) 01:28:10.73 ID:1duqF8ro0

中学時代から政治経済に興味があって、将来はそっちの方面に進みたかったから
高1の担任には理系も進められたが、やはり自分の興味のある方に進むのが一番だと思う





77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/25(月) 01:34:26.20 ID:SBzOssQX0

文系と理系って血液型診断みたいなもんなんじゃねーの
だいたい英語も古文も現代文も数学みてーなもんじゃねーか





84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/25(月) 01:40:24.60 ID:aIkAJC740

将来の仕事とかまったく考えてなくて、漢文得意ってのと色々選べるっていう理由で文系にしようと思ったら
だったら理系言った方が幅が広がると進路相談で言われた

まぁ専門知識ついて就職も決まったんでよかったです





86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/01/25(月) 01:40:56.35 ID:H1W0Vxln0

文型科目は答えがはっきり一つに決まらないから嫌いだった
そんなわけで理系





92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/25(月) 01:49:47.47 ID:4WoQ8RYbi

数学だけは才能があったからかな。才能といっても、一日18時間続けてできるとかその程度だけど
中一で解析概論読んでたしな






93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/25(月) 01:51:00.30 ID:RtxQFA7J0

>>92δ-ε論法のあれか?あんなの工学部では要りません





94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/25(月) 01:51:53.58 ID:h1tyYuLz0

数学が好きだから理系に行って、理学部数学科で数学者になる事を諦める奴は大勢居ると思う





95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/01/25(月) 01:53:13.18 ID:PcaXhswB0

現文が問題を作った奴の用意した回答しか許されないのが嫌で理系にしたってのもあるかな
書いた奴の意見が自分の見解と違うとイライラするし
なんで作者なんかの気持ちになって問題を解かないといけないんだよ




最近の記事

人類の次の進化っていつ始まるの? 

正直下手に学歴あるより、低学歴のほうが幸せ 

自分で作るより外で食べたほうが圧倒的にうまいものってなんかある? 

糞ゲーを作ったスタッフって途中でそれが糞ゲーだって気づかないの? 

ヒートテックって正直どうなの? 

散弾銃って普通の銃と比べたら強すぎね? 

4992. 2010/01/25 18:35
編集に文系に対する悪意を感じる
4994. 2010/01/25 18:50
化学に興味があって小中のころにノーベル賞とった学者がテレビで映ってて憧れたから
科目は物理より地理、英語の方が得意だったけど自分が好きなことできそうな方に進んで良かったと思ってる
4995. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/01/25 18:52
※1
理系の俺でもそれは思った
4996. 2010/01/25 18:53
現代文は作者の気持ちになって問題解くと点数悪いよ
現代文で点数を取るためには書いてある事実をもと述べること
勝手に作者の気持ちを決めたら駄目
4997.    2010/01/25 18:57
読解メソッドが理解できないで数学が理解できるのって何でだろう
4998.   2010/01/25 19:00
ドリルは男のロマンだから
4999. 2010/01/25 19:04
日本の科学に対するこういった線引きは根強いな
色々と知りたいことが増えてくると、どっちも大事ってわかるんだけど・・・(考え方のベクトルや目指すものが少し違うだけ)
色々と大学院の学際研究(理系文系融合研究→早稲田の人間科学とか慶応SFCが有名)は増えたけど、今日日学際という言葉も世間では流行らないしねぇ
5000. 2010/01/25 19:07
文系科目の方が成績良かったけど理系の方が頭良さそうだから理系にした
ていうか文系も理系もどっちもできるようになりたかったんだ
5001. 2010/01/25 19:08
※4
その通りだと思う
いつまでたっても点の伸びない一部の理系ほど問題にケチつけるんだよな

作者の気持ちになれなんて問題出るわけないじゃない
そんなもの本人にしか分からないよ

極端な話、作者がある問題の回答に疑問を持ったとしても
明確で論理的な回答なら問題不成立とはいえない
公平で、学力をはかることが出来るんだから
5002. ねむいよ!ななしさん 2010/01/25 19:10
何でもいいけど、生物一本で理系行こうとする奴は辞めときなさい。研究職なんてほとんどないから、大変なことになるぞ!(目指してるのが、食品系の営業なら問題なし)もし研究やりたいならひたすら化学(有機化学と生化学)を覚えろ!
5003. 2010/01/25 19:16
まあ現文は事実をもとにってのはわかるし作者の気持ち読みとっても解答にはそういう要素いれないけど
たまに問題作成者の勝手な解釈で作られた問題あるから困るんだよな
論理的には間違ってないけどそのパターンの解釈はありえないだろっていう
5004. 2010/01/25 19:22
地理・歴史が好きだったから自然と文系になったな。
あと、数学と物理も得意だったが、化学だけ全然馴染めなかったのもある。化学記号の暗記ができなかった
5005. 2010/01/25 19:31
昔は作者の気持ちとか考えさせられてたみたいだけど
今は論理的思考ができるか否かを試すような問題になってる>現国
5006.   2010/01/25 19:31
科目で選ぶとかバカじゃね
法曹一筋だったから文系しかあり得なかったわ
中一から決まってた
5007. ねむいよ!ななしさん 2010/01/25 19:36
昔この世の全ては数学で現せると考えて
文章さえも全て数式的な記号で表そうという試みがあってだね
現代文もそれを元に作られている節があるな

ちなみに俺は1000より1024の方が綺麗だと思ったり
無意識に車のナンバーを素因数分解してたから理系にいった
5008. 2010/01/25 19:39
あれよあれよと高専に入っていて 理 系 決 定
5009. 2010/01/25 19:43
漢字と歴史好きだから文系
5010.   2010/01/25 19:47
体育会系なんだが……
5011. 2010/01/25 19:56
アキバ系なんだが・・・
5012.   2010/01/25 19:58
理系は文系のところ馬鹿にする様な節が見られるが
文系はこころの中で理系のところ尊敬してるよ
数学できるなんてすごい

自分は文系だったな
なんか物事考えるにしても疑り深いと言うか・・・
左脳ばかり使ってた気がする
5013. VIPPERな名無しさん 2010/01/25 20:04
芸術系なんだが・・・・・
5014.    2010/01/25 20:07
中1で高木の解析概論って神童だな・・・
εδは別にどの本でも載ってると思うけど。

学力面で、概して文系が理系より劣ってるというイメージ持たれるのは仕方ない
といっても、原因は文系の底がおそろしいことになってるからだけど。
並 ぐらいのレベルになったら目くそ鼻くそだと思うけどさ。

就職的には理系安定だが、文系はワンチャン高収入もある
まぁ、なんちゃって理系、文系は除くんだけど・・・。
行列の計算出来ない理系B4とかも世の中には・・・(ry
5015.   2010/01/25 20:10
いくら理系に馬鹿にされても
理系は尊敬せざるを得ない
なんだかんだ言って世の中を発展させてきた人たちだし
5016. ねむいよ!ななしさん 2010/01/25 20:11
高校卒業までは自分が理系であることにそれほど疑問を感じなかったが
浪人して化学と物理と数ⅢCに苦手意識を持つようになって文転したら2ヶ月で偏差値が20くらいあがってワロタ
だけど今でも数学の問題とかを見るとテンション上がるからどっちでもないのかもわからんね
5017. 創造力有る名無しさん 2010/01/25 20:19
自分20台の若造です生涯で本を万単位で読みました

けど理系。
5018. 2010/01/25 20:21
円 ←この漢字をYenと認識した俺は文系
5020. 2010/01/25 20:25
あらゆる判定で文型って出たけど無理やり理系いった
5021. 2010/01/25 20:28
迷ってたら理系行けば良い

就職は文系、理系どっちでも選べるし
文系が理系職に就くのは無理
5022. 2010/01/25 20:32
法学部に行きたかったから文系にした
5023. 2010/01/25 20:34
近場に入れる国立大学が理系しかなかったからw

誰にも信じてもらえないけどセンター試験
数学=国語=物理<<英語=化学<<<<地理
という結果wwww
5024.   2010/01/25 20:40
数学・理科の中に感情を感じなかったから文系
デジタルよりそちらを求める時点で文系かなー、とも自分で思っていたので

答えがひとつなのは国語も数学も同じだろ。
数字にはそこを出発点として、自分の解釈を尊重する方法が文字よりも少ないと気がしてた
ガキの時点で、なんとなく
5025. 2010/01/25 20:40
理系は大学で大変だと聞いたから文系の学部にいったが
くそつまらない。大変でも理系にすればよかったと現在進行形で後悔中
5026. 2010/01/25 20:43
進路の都合で

大学の金はかかるし休みの日がないからマジで後悔
あと5年も通うのか…
5027. 2010/01/25 20:52
理科が好きだったからかなぁ。中学時代の恩師に楽しさを教わった。んで研究者やってます。
5028. 2010/01/25 20:55
小論文の模試でクソミソに貶されたから
5029. 2010/01/25 20:57
幼稚園の一番古い記憶の頃から変わらず昆虫採集を続けて今に至るからなあ
俺には理系に行くことが天命だったようだ
5030. 2010/01/25 21:00
工業高校生だもん。
5031. 2010/01/25 21:10
古典の教師に熱心に文系を薦められた
5032. 2010/01/25 21:11
※25
氏ね、だったら今からでも退学して受験してろよゆとりが
と理系ゆとりの俺は思うのでした。
5033. 2010/01/25 21:22
物理が死ぬほどできなかったから
あと国語と英語ができたから
5034. ねむいよ!ななしさん 2010/01/25 21:24
なぜこの回答がないのか
文系の方が女が多いから文系にしたに決まってるだろ!
5035. ねむいよ!ななしさん 2010/01/25 21:28
文系は数学2bまでしか習えないけど
理系は3cまで習えてお得っぽかったから
5036. 2010/01/25 21:31
刑法を学んで人の揚げ足を取りたかったから文系
5037. 2010/01/25 21:33
工業高専をもうすぐ卒業するが、未だにどちらなのか分からない。基本的な思考は理論屋の其れなんだが、文系的な感性も持ってるんだよな。
5038. 2010/01/25 21:38
判定ってどんなの?
5039. 2010/01/25 21:43
お前ら「数学できないから文系ってwwwwプゲラwwwww」

7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/25(月) 01:05:33.12 ID:E39dn0PH0

文型ってなんかだせえよなwwwwwwwっつって理系にきた

6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/25(月) 01:04:12.17 ID:Ju0ZIVxV0

英語と古典ができなかったから。以上。
5040. 2010/01/25 21:57
子供のときに分解グセがあったやつは理系にいってる

ソースは俺の研究室
5041. 2010/01/25 21:57
商業だから関係ないスレだなw
理数得意だけど英語も得意だしよくわかんね
5042. ねむいよ!ななしさん 2010/01/25 22:26
数学が出来ないからといって文系に進んだけど、
文系がつまらなすぎて理系に転向した自分が来ましたよ。
ぶっちゃけ数学駄目でも工学部は余裕。
5043. 2010/01/25 22:28
世界史面白かったから
5044. 2010/01/25 22:49
文学小説読むのとか、社会系の科目好きだったけど、なぜか数学が得意だったから理系を選択。
でも実際は数学が得意なだけで、大嫌いだったんだよな。
そして、工学部へ進学したけど授業全然つまんないし、興味があった文系に進学すればよかったといまさら後悔…。
全く勉強してないから、単位ほとんどとれずに留年確定してるオレ………
5045. 2010/01/25 23:18
数学物理が10段階10
古文英語地理倫理化学生物が3だったから
5046. ぽぽ 2010/01/25 23:20
社会と理科が好きな俺は楽な方を選んだ。

社会学科だけど卒論は理系寄り。
自由な大学でよかった
5047.    2010/01/25 23:32
小学校では算数、理科が好きで国語、社会が嫌いだった。
中学の成績は5段階で数学4、国語2、残り3だった。
5048.   2010/01/25 23:43
数字見るだけで頭が痛くなったから文系
5049. 2010/01/25 23:47
数学できるのが理系
数学できないのが文系
5050. 名無しのお兄ちゃん 2010/01/26 00:01
化学は詐欺
数学みたいに数珠つなぎで公式が出せたりしない
科学的学問である割にテストの際暗記に頼る要素が大杉

5051. 2010/01/26 00:02
文学部、史学科。
後図書館学。
現在は書店員。
言い逃れができないくらい文系。
でも正直文学科がなにをやっているかはまったくわからない

史料漁りと分析・推論ならしこたまやったが、文学とはなにを研究するのだろうか 
 
5052. 2010/01/26 00:44
文系と話すと疲れる

多分、向こうも同じこと思ってる
5053. VIPPERな名無しさん 2010/01/26 01:38
医師になるために理系

数学嫌い。でも理系。
5055. 2010/01/26 02:13
数学は暗記だよ

大学入ってよく身にしみたよ
5057. 2010/01/26 03:04
理系になれない人が文系なんじゃないの?
5058.   2010/01/26 03:31
米5002
大変なことになっている人がここにいますよ
遺伝関連はけっこう需要あるかと思いきや一部の天才しかおよびでなかった

今更営業なんてできない…
5059. 2010/01/26 07:19
爺ちゃんの遺言で。
でも本当は文系に行きたかった。
5060. 2010/01/26 07:30
文系で何して食っていけるのか良く分からなかったし、物作りが好きな気がしたから工学部を選んだ

大学入って数年程、政治・経済学が天職だと気付いて果てしなく後悔している。死ぬほど物理数学への適性が無い
後に退けねえ人生半分詰んだ
5062. 2010/01/26 12:47
現文は作者の気持ちになって解くんじゃねーよ
作者が自分の書いた小説のセンター試験問題解いたら漢字以外ほとんど間違えたらしいし
5063. 2010/01/26 13:35
作者の気持ちになって解くとか本気でいってるやつがいるから困る
5064.   2010/01/26 14:40
国立医学部失敗したら大学は結果的に文系になった。
法律つまんねえええええええええええええ
5065. ねむいよ!ななしさん 2010/01/26 14:44
皆、世界史は覚えるのが大変とか言ってるけど
歴史好きな奴から言わせてみれば、世界史は折り紙みたいな
もんだって。あと英語が嫌いな奴は現代文から勉強しな
まぁ自分の好きな科目を選びな
俺は数学が大得意だったけど、糞教師と無能親のせいで
文系選ぶ事になったからさ
何が「理系に行っても仕事無い」だよ
普通に余るほどあるじゃなねーかよ、カスが


5066. 2010/01/26 15:00
※5006と同じく、東大の法学部に行きたかったから文系
得意科目は数学、苦手科目は地歴
5067. 2010/01/26 15:28
自分の考えを言葉にすることが苦手だったから、いつも国語のテストが苦手だった。
あと記憶力もないから暗記科目(年号とか地名)が不得意だったから。
数学とかは数をこなしていけば解法が自然と導けるようになったりして、自分が成長しているという実感が湧いたから好きになった。(だけど、証明問題で挫折したなあ)
ただ理系といっても大学の実験でレポートを提出しなきゃいけなくて、考察として自分の考えを文章にするのは大変だった。
5068. 2010/01/26 15:43
文系だけど数学の面白さには同意
5069. 2010/01/26 15:43
数学が好き過ぎて、気づいたら哲学科にいました。
こういう私は理系でしょうか、文系でしょうか。
5071.   2010/01/26 18:12
正直、文系だと飯が食えねえと思ったから。
5072.    2010/01/26 18:54
理系の友人と話をして思考方法の違いから自分が文系だと気付いた。
その時23歳。
5073. こっこ 2010/01/26 20:27
覚える時間より考える時間の方が楽しかった
ただそれだけのこと
5084. 2010/01/26 23:09
向いてるかどうかもあるけど、どっちがやりたいかだと思う。
まあ理系のほうがつぶしがきくってのはある
5085. 2010/01/26 23:12
選んでいくものではないのだよ。
好きなことをやっているといつにまにか理系か文系どちらかにはまっているのだよ
5087. ねむいよ!ななしさん 2010/01/26 23:59
理系は会社首になっても、派遣なんかで測定や実験補助が出来るもんな。
下手して営業職になった日には精神が絶対に持たないと思ったんで理系に進んだ。
人事や経理に採用されるなんて結構確率低いし。
5089.   2010/01/27 01:53
ユニバーサルメルカトル図法が頭に浮かんだら、理系。
5090.   2010/01/27 02:13
数学が嫌いだったから
典型的ダメ文系のなり方です
5091. 2010/01/27 02:22
数学出来ない理系も出来る文系もいくらでもいるわ
理系は文系にどんだけコンプレックス持ってんだよ
ガリ勉だからリア充を必死で貶めないと発狂しちゃうのかな?
5092.   2010/01/27 02:29
「どっちができるか」じゃなくて
「何をやりたいか」で決めろよ。
別にどっちが優秀とかそんなのねーし。
5093. 2010/01/27 02:48
※5091
お前大丈夫か?
5094. 2010/01/27 03:32
歴史を暗記科目だと思ってるなんて可哀想だよな。
100%教師が悪い。
5105.   2010/01/28 12:16
本当は理系に進んでJAXAの開発研究部に入りたかった。ただ、漢検1級と英検2級持ってるのに算数が分からない。だから理系は諦めて文系に行った。だけど今JAXAの経営部に入りたいから英語と算数勉強してる。
5137. 2010/01/29 01:45
数学が楽しかったから理系。
現代文とか何言ってるのか高校時代分からんかったし。

でも歴史は好きよん
5222. 依存症さん@_@ 2010/01/30 02:02
法律の薀蓄が面白かったから文転した
得意科目は物理だったが無駄になった
数学は理系以上にやっといた方が受験文系には有利
5223. ねむいよ!ななしさん 2010/01/30 02:13
>>5087
本人の性格にもよるが営業よりも人事や経理の方が精神を病みやすいんだぜ
同じ他人に気を使うなら社内調整で忙殺されるよりは、外部の人間に日夜頭下げてる方が100万倍まし、と訴えてくる総務畑の人間は多い
思いっきり横でごめんなさい
5251.   2010/01/30 13:38
国語と英語が得意だったが数学が好きだったので理系に進んだ
そこそこ出来たものの英語やドイツ語の方が成績良かった。
好きと得意は別物
5868.   2010/02/15 23:00
偏差値が
数学>>>>>英語>>国語
だったから理系にしたな。

俺からすれば、理文で悩むのが理解できん
5954. 2010/02/20 01:30
VIPで芸術系の肩身の狭さは異常
5956. 2010/02/20 03:18
得意科目で決めてるやつ多いな
英数国全部できたけど歴史は暗記嫌いだったなぁ
俺は漠然と法律関係の仕事に就くべきだと思ってた(ガキの頃のよくわからん正義感みたいな)から文系にした。
単純な知的好奇心はどっちかと言えば理系に傾いてたけど。

今でも理系の本読むの好きだし大学の理系のヤツから話聞くのは楽しみ
しかし俺自身が仕事としてすべきだと思うのは文系の領域(法律できなきゃ駄目)とされているとこだからやっぱこれでいいと思ってる
6716. 2010/06/14 22:45
このコメントは管理者の承認待ちです
6751. 2010/12/27 00:23
このコメントは管理者の承認待ちです
コメントの投稿







管理者にだけ表示を許可する
あくせす
ねむいよ!

いーだ

↓メッセンジャー↓
iida_hilonoあっとまーくhotmail.co.jp
TOP絵募集中です
(1000*250)
アクセスランキング
サイドライン