アクセスランキング vip報知ねむいよ!(・∀・) ゲームは現実に近づけば近づくほどつまらない
2ntブログ

ゲームは現実に近づけば近づくほどつまらない

jien ヘッドライン jien
2024 04123456789101112131415161718192021222324252627282930312024 06

--年--月--日
スポンサーサイト 

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

2009年12月02日
ゲームは現実に近づけば近づくほどつまらない 

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/30(月) 01:48:41.76 ID:tEcW9OVb0

なぜゲームはリアルさを求め続けてるのだろう?
ゲームだと割り切ったところに面白さがあったというのに。






5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/30(月) 01:51:07.58 ID:dRgnHEGDO

洋ゲーとか特にそういう印象





8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/30(月) 01:51:42.74 ID:2YyFZk+q0

現実に近づけば近づくほど非現実は楽しい



9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/30(月) 01:51:47.75 ID:fpNEWQyT0

たくさんの本当の中に嘘を混ぜると効果的だってばっちゃが言ってた





10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/30(月) 01:51:55.18 ID:uqMlwlYR0

そのゲームのコンセプトによるだろ…





18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/30(月) 01:54:40.02 ID:yyq0rROdO

現実に近付けてからぶっ壊す手法なら許す
特に例があるのかは知らんが





19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/30(月) 01:54:52.87 ID:nB7sk3EAO

あんまりリアルリアル言い過ぎるとロボット乗るゲームなくなる

それはこまるからやめてくれね





24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/30(月) 01:55:28.22 ID:ccT56Mr20

人生がクソゲーだからだろう。





27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/30(月) 01:56:09.49 ID:tEcW9OVb0

>>24
人生がクソゲーなんじゃなくて、俺が糞プレイヤーというだけのことだけどな





31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/30(月) 01:57:51.37 ID:Z2mm4zcFO

リアルな感覚≠現実的だよな





39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/30(月) 02:00:05.55 ID:tEcW9OVb0

>>31
それもあるよ。RPGなんかリアルになればなるほどゲーム感が強まるというか、なりきれないというか・・。





41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/30(月) 02:00:51.27 ID:9otQDabhO

洋ゲーが好きな俺には理解できない
リアルな環境で、でもリアルではできないことをするのが楽しいんだが





42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/30(月) 02:01:39.69 ID:cqfKaXbh0

リアルなほどつまらなくなるゲームか
それはおまいらがただ単にゲームをたくさんやってきたからだろ
ドラクエ8と3が入れ替わったとしたら8は評価され3はおまいらには評価されないだろう
そういうもんだ





47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/30(月) 02:03:28.36 ID:uqMlwlYR0

RPGとかだと昔はドットだから感動シーンのくっさい台詞とか普通に見れたけど
3Dフルボイスで同じような台詞はかれるとなまじリアルなだけに見てるこっちが恥ずかしいとかはある





49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/30(月) 02:04:02.71 ID:77SuXQygO

多分ドラクエやFFなんかのシリーズ物が楽しめなくなって来るのは、お前らプレイヤー自身が年取ったから





50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/30(月) 02:05:02.26 ID:rhw3+YmOP

まぁどっかでデフォルメはいるかなと思う。
マリオカートとGT5とかはコンセプト全然違うって比較というにはおかしいけど、
前者は一発逆転やら初心者でも楽しめるとか敷居が凄く低い。





58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/30(月) 02:09:36.53 ID:cqfKaXbh0

2Dのエスコンやアーマードコアやグランツや無双やって楽しい?





61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/30(月) 02:12:06.93 ID:4yG4k9TaO

確かに現実離れしてて意味分からないマリオでもやっていく内に分かっていく感じが堪らんかったよね





63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/30(月) 02:13:28.57 ID:tEcW9OVb0

>>61
勝手にプレイすりゃ内容わかるよって感じのあの冷めた感じがたまらんね。まぁこれは懐古趣味だろうけど。





65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/30(月) 02:14:36.22 ID:77SuXQygO

アクションやFPSはグラフィックの進化の恩恵をモロに受けたジャンルだよな

ただ、逆にRPGは想像の入る余地が少なくなったって意見は良く見るな






69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/30(月) 02:28:19.86 ID:TV5PSQqi0

>>65
いやアクションはリアルになってから動きに制約がすげえかかったよ
周りがリアルだと、ありえない動きとか意味不明な攻撃が、不自然だって感じるのか
身長の3倍の高さのジャンプとか変な能力の人外キャラが主人公とかなくなっただろ
結局マリオ以外は普通の能力の人がとリアルな武器でドンパチゲーばっかになってしまった
右も左もFPSさ






66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/30(月) 02:25:49.69 ID:RuQ84fk40

ゲームの種類によるだろ
スポーツゲームとか現実をシミュレーションしたようなのはリアルなほうがいい
非現実・異世界を味わうのならデフォルメされてたほうがいい





72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/30(月) 02:34:20.44 ID:lNYMvJYXO

エロゲだけは現実に近づいてはならん





73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/30(月) 02:34:34.46 ID:fSvKD42GO

グラフィック向上によって最も恩恵を受けたジャンルはホラーだと思う。





74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/30(月) 02:35:42.74 ID:rhw3+YmOP

>>73

最近、規制激しいからこれ以上は微妙じゃね?
サイレントヒルやらデッドスペースやらどうなったんだ?





75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/30(月) 02:35:58.25 ID:CDt0WpraO

Wiiボードをアクション用に改良してくれないかな
自分が超ジャンプとか二段ジャンプとかしてるような錯覚を味わいたい





76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/30(月) 02:37:39.56 ID:MIRD9YBx0

オブリビオンだっけ?
過去にすっげえ騒がれてたけどクソつまらなかった覚えがある
購入翌日に購入した場所に売りにいったのは
過去にも先にも多分あれだけだな

自由度が売りって、ある程度縛られてた方が面白いっつうの





77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/30(月) 02:39:45.31 ID:uqMlwlYR0

オブリは買ってしばらくはすげーすげー言いながら遊んでたけど
今考えれば凄い「だけ」のゲームだった




最近の記事

クレヨンしんちゃん新しい作家で連載再開キターーーーーーー!!!!!!!  

FPSが日本で流行らないのは新しい物を受け付けない日本人のせい  

音ゲー上手い奴ってなんであの才能を実物に使えなかったの? 

いい加減にアンパンマンは防水加工しろ 

世紀末リーダー伝たけしの思い出 

ガンダムは泥臭いおっさんが主人公がいいとか言ってるけど 

2808. 2009/12/02 13:02
オブリが合わなかっただけなのに
全員の意見みたいにしてるのが気に食わん
2809. ねむいよ!ななしさん 2009/12/02 13:02
フライトシミュレーターにリアルさを求め続けたら、ミサイルが少ししか積めなくなったでござるwww
ゲームの楽しさを失わさせるリアルさなんていらない。

まさに天誅4はそういうクソゲーだった。
今までピョンピョン跳ねまわっていた忍者が膝上程度のジャンプて・・・
人外ともガチンコしてたのに、刀で一回斬られたら終わりて・・・
2810. 2009/12/02 13:44
大規模な訓練は金がかかるのでゲームで代替する
レインボーシックスは米軍の歩兵の訓練に使われてるな

ドアの前でスリーマンセル>蝶番を爆破>蹴り破る>フラッシュパン投入>突入後左右に分かれて掃射>クリア
の手順を覚える

軍事系がリアルなだけでそれ以外は普通
2811. 2009/12/02 14:02
なんか最近のゲームグラフィック似てきたよな
2814. 2009/12/02 14:37
なんでか楽しくない
ファミコンでこの前ミネサガやったが
寝食忘れてやってたな。ゲームってなんだろうか
2815. おじさんお釣りが足りないよ? 2009/12/02 14:39
グラフィックの進化の恩恵を受けられないジャンルの方が少ないだろ

「写実的であるほど良いジャンル」というならいうまでもなく現実に存在するものが街灯する
スポーツとか軍事FPSとか実車レースだろうね
これらは最新作をドット絵、2Dで作ったらヒットしない
2816. 2009/12/02 14:39
現実に近くても面白い物は面白いしつまらないものはつまらない
2818. 2009/12/02 14:43
>身長の3倍の高さのジャンプとか変な能力の人外キャラが主人公とかなくなっただろ

いくらでも有ると思うんだけど・・・。
コイツ最近のゲームやってないだけだろwww
DMC、ベヨネッタ、無双、ライオットアクト、N3、
HALO、ゴッドオブウォー、ニンジャガイデン・・・
適当に思いついただけでもいくらでも有るわ。
2819. 2009/12/02 14:44
※2809
フライトシューティングとフライトシミュレーターは別ジャンルのゲームだ
そのたとえは的外れだぞ。
2820. 名無しさん 2009/12/02 14:59
グラフィックを綺麗に出来るようになってから開発者が「グラフィックを綺麗にすること」に縛られているような気がするんだよ。
2821. 2009/12/02 15:18
むしろ開発者が
「グラフィックが良くないと売れない」恐怖症にかかっているんじゃないだろうか
しかし、グラが上がるだけで喜ぶ人もいるわけで・・・
2822. 2009/12/02 15:32
でも、グラに力入れなければゲームが面白くなるかといえば
実際のところそうでもないわけで・・・
2823. 2009/12/02 15:38
※2809
フライトシューティングならまだしも、
フライトシミュレーターでミサイル何十発も積める方がおかしい。
2825. 2009/12/02 16:35
これはずっと思ってたなあ
「リアルさ」とか「自由さ」とかゲームに全く必要ない部分だわ
せいぜい、別にあってもなくてもどっちでもいいって部分
面白いゲームに本当に必要なのは「非現実さ」と「ルール=制限」だと思うね
2826. 2009/12/02 16:46
たしかにFallout3くらいの非現実さがちょうどいいね
あれよりリアルにすると色々めんどくさそうだし
2827. 自主規制 2009/12/02 16:49
※2818
しかし全体の傾向としては減ってね?
3Dゲーとか作る側だけど
割と発想がリアルに縛られるのはあると思うわ。

あんまり奇抜な動きさせると不自然に見えちゃうんだよね。
2D時代はその辺かなり楽しかった。
2828. 2009/12/02 18:12
グラフィックが綺麗になる≠リアルになる
2830. 創造力有る名無しさん 2009/12/02 18:22
リアルはけっこう煮詰まったので、これからは非リアルな方向になると思う

どこが一番にピカソをゲーム化するか、そのメーカーが次世代を制する
2831. ねむいよ!ななしさん 2009/12/02 18:39
オブリは充分に面白い非現実だったろ。
そうじゃなくて、ヨヨ死ねみたいな現実がゲームをつまらなくする。
2834. VIPPERな名無しさん 2009/12/02 20:04
ぶっちゃけ一般人は俺らやゲーム製作者が考えてるほどグラフィックに興味ないんだよ
なんたってDSが一番売れてるわけだからな
ドラクエ9とかポケモンの売り上げとか見ればわかる
2835. 2009/12/02 20:56
この理屈でいくと、史上最高に面白いゲームはテトリス?
2836. 2009/12/02 21:47
別に、ムービーじゃなくたって表示されてれば想像力使うことねえだろ

小説読め小説
2838. 2009/12/02 21:59
リアルのどこが悪いんだ?糞ドット絵でフライトシムが出来るわけないだろ
2839. 2009/12/02 22:09
チェコにある企業が開発したFPSオペレーションフラッシュポイントは合衆国陸軍と海兵隊、
英国陸軍、海兵隊を始めとするNATO主要国軍の初等教育にそれの改良版が正式採用されるレベル

ゲームは2Dが最高だと?
脳味噌に蛆でもわいたか?
2840. . 2009/12/02 22:27
中途半端なリアルさがダメなんだとおもうよ?
果てしなく続いてると思わせるような超リアルな
グラフィックにたどり着いたら、きっと想像は膨らむはず。

デジタル映像丸出しのリアルさがダメなんだと・・・
次世代では解消されるかも。
2843.   2009/12/02 23:19
リアルさが必要ないジャンルもあるし、リアルさが必要なジャンルもある
例えば前者はRPGやアドベンチャーや所謂和ゲーに多いジャンル
後者はFPSやシミュレーション、アクション、カー、スポーツなど
前者はシナリオやゲームシステムなどが核で、後者はビジュアルが題材になっていたり、現実的な描写の中で非現実的なことをできる快感が出てくる為

一概にリアル、画質向上は悪というのは短絡的
2852. 総力上げる名無しさん 2009/12/03 00:04
メタルギアは糞ゲーか。
2855. 2009/12/03 00:44
現時点ではまだまだ現実の挙動をシミュレーションするようなレベルではないから、画質向上ぐらいの扱いしかできないんだよ。
本当に一挙手一投足が現実と全く同じ動きをして、自由自在に動かせるんだったら、GTAとかめちゃくちゃ面白いだろうよ。
まあそれにしたってジャンプ力とか攻撃力はゲーム補正して欲しいところだけど。
2856. 2009/12/03 00:45
不気味の谷現象に似てるな
2858. 2009/12/03 00:55
個人的にはある程度欠けた状態で、想像の余地を残して欲しい
グラフィックがリアルになるなら声は入れないとか
3Dじゃなくアニメをムービーとして挟むとか

手法としてはクロノトリガーくらいが一番好き
当時は鳥山クロノがあまり好きになれなかったけど
2861. 2009/12/03 01:45
オブリビオンなど洋ゲーをつまらないと言うのは、下地がないからだろう。
RPGとはドラクエであるという先入観と、アニメ絵が勝手に動く日本の環境に慣れたせい。
アナログを知ってる人間からすれば、JRPGより革新的で望む面白さがある。
もっとも、あれでさえまだ発展途上であるのは否定しない。
多くのMODがそれを証明している。コンシューマだけやって文句言うアホは語るな。

現実に近づこうとする試みは、コンピータが登場する以前から存在していた。
数値や演出でのリアルさを表現するという手法であったが、近年はそれを映像でも再現している。
ただそれだけのこと。アナログのゲームから入った人は、ああいうリアルさを求めている。
もちろん映像をリアルにするだけではなく、数値などを反映できるようなリアルにする。
ドラクエ型JRPGしか知らんガキはすっこんでろ。
2864. 2009/12/03 02:31
「パワプロ君の球体ボディーが凄いなめらか」
とかで良いと思うんだけど

せっかくグラを綺麗にするんだからゲームシステムまで変えなきゃ勿体無いと思っているのかも知れない
2866. 2009/12/03 05:59
オブリビオンはハード。
様々なMODというソフトを入れて遊ぶのさ。

ハードだけでも楽しめるがな
2867. nic 2009/12/03 08:42
oblivionに関しては、一概に糞とは言えない。まだまだ未来のあるジャンルだと思うよ。
あのプレイスタイルは日本には完全にないものだったから、日本の家庭用で出されたらつまらないと言われるのは仕方がないかもしれん。自由なゲームを楽しむってことはある意味でリテラシーだから、まず楽しみ方を分からなければならない分面倒くさいと感じてしまうんだろうね。その点で見ると格ゲーのこれからの課題とよく似てる。
もちろんMODでいじくることもできないってのも大きいしね。
2884. 以下、名無しにかわりましてワロタがお送りします 2009/12/03 14:07
ゲームの究極の到達点の一つに「将棋」があると思う。
で将棋ってリアルか?(w
最近だとカタンなども良く出来てる。

もちろん現実的表現が必要なタイプのゲームもある。
ただし、そうでない種類のゲームも多い。

物事のエッセンスを抽象化する事こそ、
ゲームクリエイターの醍醐味とも思う。

現実をそのまま投影するのは機械的な技術はいるが、
人間的発想やイマジネーションは必要ない。

自分は写真より手書きの絵の方が好きだし、
アートとして奥が深いのは手書きだと思う。
2892. 2009/12/03 22:12
昔はゲームの性能や技術が乏しかったせいもあって、デフォルメされたキャラを遊びと割り切って遊んでいたが、いつの間にか、3D化、リアル化進んで、今や一部のゲームは、ちょっとしたシュミレーターになってしまった感がある。

ドライブシュミレーターやフライトシュミレーター等では、運転技術が向上するが、それなら殺戮系のゲームではどんな影響を与えるのか…

もちろん全てのゲーマーがそうと言う訳ではないが、こうしたものはよく売れる様にと中毒性を煽るに作られているし、
子供の頃からハマり過ぎてしまうと厄介だと思う。

昨今の校内暴力の増加や犯罪傾向の変化を見るに付け、こうした事と因果関係が全く無いとは言えないと思うね。
2906. 2009/12/04 11:04
マンガでもギリギリありえるんじゃイヤイヤないだろwと思えるラインが面白い。
シグルイとかとか
2907. 2009/12/04 13:14
オブリPC版買ってないだけ、単に自分が情弱だっただけなのにこの言われ様www
2935. 2009/12/05 01:02
>>2892
昨今の校内暴力の増加や犯罪傾向の変化を見るに付け
青少年の暴力・性暴力は年々減少し続けていますが…

因果関係はもちろんあるが、「因果関係」を言うならたとえば天気一つ、信号一つとったって因果関係は必ずあるもんだ
3020. 2009/12/06 09:28
>>2892
犯罪傾向って具体的に何よ。
ゲーム内の犯罪って現実にやったら即逮捕失敗かのどちらかしかない。
コナンなんかの推理もの作品の方がずっと実現性がある。
「昨今の」というのなら、ネットによる情報の入手しやすさも考えないと。

どうしてもゲームのせいにした人の意見なんだよね。それ。
3056. ねむいよ!ななしさん 2009/12/06 20:43
スポーツゲームとかレースゲームとか行き着く場所は一つしかないもんな
リアルはリアルで面白いけど、パワプロのサクセスみたいなデフォルメならではの面白さが無くなってしまうのは寂しく感じるな
まあパワプロ自体はもはや糞でしかないけど
3057. ねむいよ!ななしさん 2009/12/06 20:50
一辺倒に偏るのがいけないわけで、現実と空想、どっちも必要な要素だよ

一回でも死んだらデータが全て消えるような箱庭ゲームも面白そうだし、現実とは違う物理エンジンを組み込んだアクションゲームなんてのも面白そう
3060. 2009/12/06 21:19
つまらんとは少し違うが、3D主流になってから違和感感じることが多くなった
特に綺麗なグラになればなるほど、ゲーム進行の都合で設置される『見えない壁』や
『同じ顔の住民』と世界中の色んな所で出会うと不気味さしか感じない
3066. 2009/12/06 21:57
61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/30(月) 02:12:06.93 ID:4yG4k9TaO

確かに現実離れしてて意味分からないマリオでもやっていく内に分かっていく感じが堪らんかったよね

63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/30(月) 02:13:28.57 ID:tEcW9OVb0

>>61
勝手にプレイすりゃ内容わかるよって感じのあの冷めた感じがたまらんね。まぁこれは懐古趣味だろうけど。

この辺なんてまさにオブリビオンやFall out 3じゃん
3068.   2009/12/06 22:34
FPS好きの俺でも、オブリビオンはすぐ飽きた。
理由は面倒くさいから。
自由といっても、初めは探索などで楽しいが、
すぐに、やる事はクエストだけだと気がつく。
依頼を受けそれを達成させるの繰り返し。
しかも、つまらんおつかいクエストだらけ。
ほとんど時間指定されていて面倒くさい。
3122. ねむいよ!ななしさん 2009/12/07 21:20
伊集院がラジオで言ってたな。竜が如くプレイしてるのを見た後だかに
コメントの投稿







管理者にだけ表示を許可する
あくせす
ねむいよ!

いーだ

↓メッセンジャー↓
iida_hilonoあっとまーくhotmail.co.jp
TOP絵募集中です
(1000*250)
アクセスランキング
サイドライン