2009年12月29日
なんで技を放つとき技名を叫ぶの?
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/06(火) 07:26:21.92 ID:nLaZfze90
- 叫んでる間にやられちゃうと思うんだけど
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/06(火) 07:27:02.80 ID:QI9rXbaQO
- 間違えて他の技が出ちゃうかもしれないだろ
- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/06(火) 07:27:04.14 ID:jy5ouyl/0
- 何も言わずにやったら卑怯だろ
- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/06(火) 07:29:54.27 ID:T7tDjGoCO
- >>1
発動するためのキー、つまりは引き金であるから
- 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/06(火) 07:30:18.96 ID:NQ9gMM2PO
- 音声入力だから
- 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/06(火) 07:30:51.51 ID:kdLihyzd0
- 叫ばないとカッコよく無いじゃん
- 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/06(火) 07:32:12.04 ID:doOFyRKGO
- オーフェン読め
- 19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/06(火) 07:39:20.97 ID:7QHqtC9rO
- >>10
他のドラゴン種族は音声魔術じゃないぜ?
まぁ、人類でもないが
- 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/06(火) 07:32:17.35 ID:ts7S01A9O
- バドラック曰く大人の事情だそうだ
- 16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[age] 投稿日:2009/10/06(火) 07:36:49.28 ID:E/FgaecT0
- 剣道等では
攻撃をする際気合いを入れる為に必ず発声するだろ
それと同じことだよ
- 21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/06(火) 07:44:39.96 ID:1P08G+YEO
- そらお前、見栄えいいように派手に受け身とれよ、
ってことだろ
- 23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/06(火) 07:46:27.01 ID:wmRJHKEOP
- 叫んだ技名と違う技が出るかもしれない高度な心理戦だよ
- 30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/06(火) 07:51:37.05 ID:HU5mxhI5O
- ウェイトレスが「こちらコーヒーになります」って言ってコーヒー出すのと同じだ。
- 35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/06(火) 07:53:14.14 ID:zroSPrlU0
- あれ全部心の声だから
- 36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/06(火) 07:53:34.98 ID:K7IlSSsQO
- 宣伝のため
- 37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/06(火) 07:53:58.51 ID:ei1vHojZO
- 声優の仕事が無くなっちゃうだろ
北斗の拳とか技名叫ばなかったらシュールだろうが
- 39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/06(火) 07:55:24.00 ID:Fl291aSSO
- 叫ぶとアドレナリンがうんたらかんたら
でも歯を食いしばらないと力がうんたらかんたら
- 45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/06(火) 07:59:41.58 ID:zBTiKfw/O
- でもガンダムは叫ばないよね
- 51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/06(火) 08:03:45.23 ID:0GEVSdNF0
- >>45
技らしい技ってなんだ・・・
ジェットストリームアタックはしっかり叫んでるし
バルカンとか叫んでも仕方ねぇし
そもそもそれって戦争漫画だとしたらM92F!!とか叫んでるようなもんだし
- 58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/06(火) 08:06:59.51 ID:Fl291aSSO
- >>51
「ファンネル!」
「ビィィィィムコンフュゥゥゥゥズッ!!」
- 52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/06(火) 08:04:32.77 ID:8vmSqUdOO
- シャイニングフィンガーだろ
- 53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/06(火) 08:05:12.10 ID:7BJZ0UZd0
- バァルカン!
- 56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/06(火) 08:06:01.58 ID:mm4/fm6OO
- バスタァァァァァビィィィィム!!
試しにリアで叫んでみたがやっぱりテンションが上がるからだろ
- 60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/06(火) 08:09:39.59 ID:XvXJYc7JO
- もし俺がゲッターロボに乗ったら
俺「…よし…ゲッター…ビーム…あ、ゲッターウイングで避けてトマホークで反撃…」
- 61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/06(火) 08:09:46.54 ID:X/t1kJ/00
- 技名叫ぶのはいいけど、犬夜叉は武器名叫ぶんだよな、あれは不自然だと思った。
ブリーチとかで言えば、いちいち「斬魄刀!」って叫びながら切りかかるようなもんだろ?
- 62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/06(火) 08:10:03.97 ID:RLgsKPuGO
- 声の大きさで競ってるんだよ
他はおまけ
- 75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/06(火) 08:15:13.69 ID:mYJt0yZ4O
- 技名って自分で考えてるのかな?
- 76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/06(火) 08:15:39.38 ID:zlIZkuJQO
- スパロボでアムロが「フィン・ファンネル!」って言って攻撃するのは古谷徹が他のスーパーロボットみたいに技名言いたかったからなんだってさ
- 77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/06(火) 08:15:51.95 ID:xVPRZwRaO
- そう言えば柔道とか相撲とかで技名叫んでるやつ見たことないな
もし叫ばなきゃいけないルールなら絶対おもしろいのに
- 81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/06(火) 08:17:20.01 ID:mm4/fm6OO
- >>77観客が代わりに説明してくれるからいいんだよ
- 85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/06(火) 08:21:45.97 ID:WEXpVcZjO
- ばか野郎。ゲーム化したときのことを考えてるんだよ
- 87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/06(火) 08:24:36.46 ID:8HI7d7hVO
- オサレポイントが溜まるんだよ
- 89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/06(火) 08:25:48.22 ID:tu4FLikDO
- ぷよぷよは叫ばないと魔導が発動しない設定です
- 91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/06(火) 08:28:27.38 ID:xUG946Ab0
- むしろ技名だけの方が現代的だろ
かつては前口上が複雑で長かったからな
- 94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/06(火) 08:32:19.30 ID:tZQ76ugWO
- ゾロ「ふんっ……おりゃああああ!」
ゾロ「…おっ…?」
ゾロ「今のいい感じだったぞ!よし、これを俺の奥義にしよう」
ゾロ「名前何にしようかな…」
ゾロ「…うーん」
ゾロ「…!」ピーン
ゾロ「三千世界…!…やべえ…かっけえ…」
ゾロ「へっへっへ…」
ルヒー「さっきから何やってんの?」
ゾロ「へっ、何でもねえよ」
- 96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/06(火) 08:36:01.98 ID:tZQ76ugWO
- クソソソ「太陽拳!!」
悟空「へっ!目をつむれば効かねえよ!」パチッ
ズバッ
悟空「…がはっ…!き、気円斬…だと?」
- 99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/06(火) 08:44:19.81 ID:Nabo/ub4i
- スレイヤーズの詠唱は昔頑張って覚えようとしてたなぁ。。
なんだっけ?誰か教えてよぉ~
- 106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/06(火) 08:48:48.31 ID:KSEXwW+uP
- ワンピースって変なネーミングの技名をいちいち叫ぶよな
吹き出しの外にバーンと表示するだけでいいじゃん
- 111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/06(火) 08:53:09.09 ID:ujrGMQY8O
- Gガンは音声認識もあるんじゃ
バルカンとかモビルトレースシステムでどうやって出すのよ
こめかみの辺りピクピクさせるとか?
- 118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/06(火) 09:00:56.51 ID:UdOyx75ZO
- ライダーは、デバイスが機械的に発声するからいいんだよなあ
- 122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/06(火) 09:08:04.54 ID:SCNQLePt0
- ぶっちゃけ
漫画なんかの限られた表現方法の中で
読者に、何をしているのかどんな状況なのかを分かりやすくするため
- 125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/06(火) 09:10:28.81 ID:ymkRuINiO
- 技名叫ぼうが叫ぶまいがやられるときゃやられる
なら叫んだ方がお得ってものさ
- 138 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/06(火) 09:20:09.41 ID:Bc0L9sypO
- 昔テレビでいってたが、アクションアニメが始まった頃は、子供に人気なのはプロレスと相撲で、実況が技名高らかに叫ぶ。そこが子供に人気だったらしい。
アニメは実況がいないから替わりに自分で叫ぶと言っていた。
- 139 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/06(火) 09:20:33.20 ID:cuHmeZgh0
- 敵が空気読んで待ってくれてるのに何も言わなかったら気まずいじゃん
- 145 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/06(火) 09:34:03.86 ID://n0qwExO
- オーフェンって音声魔術以外は何があったっけ?
視線とかだった気がするんだが
- 153 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/06(火) 09:41:59.40 ID:Jhg5Z5Ag0
- >>145
人間が使えるのは音声だけじゃなかったかな
ドラゴン族が視線とか文字とか使う
- 157 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/06(火) 09:46:29.47 ID:3+o73J4pO
- 幽白って原作だとあんま叫ばないよな
ぶっちゃけ飛影ぐらい。さすが元祖邪気眼
- 164 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/06(火) 09:53:31.67 ID:NGPRmtpbO
- 握力計るときに叫んだ方がいい値出るのと同じことじゃね?
- 166 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/06(火) 09:55:18.27 ID:gXzi7Acn0
- >>164
「握力計っっっっ!」とか叫べばいい数字でるかな?
最近の記事
・エロゲーのくせにエロがおまけになってる作品ってなんなの?
・アニメ=萌えみたいな風潮何とかしろ
・いつも「あっ」って最初に言う奴
・男の胸は大丈夫なのに女の胸がアウトなのはなんでなの
・やっぱりどくポケモンが一番だよな
・殺し屋って普段何してるの?
・ギレン閣下が地球連邦政府に正義の鉄槌を落とすようです
マァ、声出したほうが力出易いから、記録は出るかもな。