アクセスランキング
医師 転職
サプリメント
vip報知ねむいよ!(・∀・) 片山右京の判断は正しかったの?
ヘッドライン
2025 01
≪
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
≫
2025 03
--年--月--日
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
twitter始めました.よろしければフォローお願いします
スポンサー広告
| トラックバック(-) |
2009年12月20日
片山右京の判断は正しかったの?
1 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/12/19(土) 16:47:40.46 ID:pTrCFu+Y0
見捨てたように思えるがどうなの?
5 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/12/19(土) 16:49:33.50 ID:gq0XzoYr0
そもそも冬に山登る時点で間違っている
10 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/12/19(土) 16:51:26.79 ID:pTrCFu+Y0
>>5
てことはやっぱりなにか裏があったってことか
6 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[sage] 投稿日:2009/12/19(土) 16:50:25.76 ID:yJ5NHP4M0
助けられる絶対的な自信がない限り、右京の判断を責めることはできない
7 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[sage] 投稿日:2009/12/19(土) 16:50:35.05 ID:y6NS9Oxg0
殺しに行ったに決まってんだろjk
8 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/12/19(土) 16:50:57.86 ID:X1uQIvzfO
>>1
逆に聞くが、あの状況でどうやったら助けれるんだ?身動きできない男2人を担いで下山でもするのか?
12 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/12/19(土) 16:52:28.91 ID:pTrCFu+Y0
>>8
いや普通は救助来るまで3人で待機するだろ女子高生
19 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/12/19(土) 16:54:46.31 ID:RL4dorKLO
>>12
よう情弱
9合目から助け呼べると思ってんのか?
30 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/12/19(土) 16:57:42.64 ID:X1uQIvzfO
>>12
だから暖めるために、2人に覆い被さりながら数時間待機したけど、助けがこなかった上に1人死んでしまったから、やむを得ず下山したんだよ。
26 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/12/19(土) 16:56:36.37 ID:XzayAO1YO
右京の言葉を信じるしかない
27 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/12/19(土) 16:56:49.13 ID:dBY/jgCN0
なんかSFCドラクエ3の最初の心理テストみたいなやつも砂漠バージョン思い出した
34 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/12/19(土) 16:58:07.16 ID:E/pFH1VGO
お前ら山登ったことないだろ
35 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/12/19(土) 16:58:22.11 ID:RLp9Xq9oO
補助がなければ立てなかったんなら置いていったのは正しかった
37 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[sage] 投稿日:2009/12/19(土) 16:58:41.44 ID:w6j7brRZO
遭難後の判断は正しい
が遭難に至る経緯はまた別物
40 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/12/19(土) 16:59:29.37 ID:gasq5uev0
まず冬山登る時点で判断ミスってる
あんなもの自殺行為だ。麓から捜索しなきゃならん身にもなってみろ
42 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/12/19(土) 16:59:44.37 ID:ZRf5jq4KO BE:616236645-2BP(3555)
まぁどうでもいいけど冬の雪山はやっぱ怖いな。舐めてちゃいけない。
43 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[sage] 投稿日:2009/12/19(土) 16:59:52.98 ID:l325QWhv0
死体が一つ増えなかったのは良い事だ
だが初めから死体が出ない方が100倍よかったね
49 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/12/19(土) 17:01:19.99 ID:ots32KFuO
自分の命は自分で守れって言葉があるじゃん
54 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/12/19(土) 17:03:06.12 ID:X1uQIvzfO
いくら富士山とはいえ、雪山に素人1人連れて行ったのは殺人行為だな。
後は、事故だし運が悪かったとしか言えん。
57 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[sage] 投稿日:2009/12/19(土) 17:03:37.42 ID:328hgX1Q0
降りてきた人が真実を作れるって事でいいじゃん
判断は正しいと思う
63 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/12/19(土) 17:06:36.64 ID:Ww+A8Wr7O
テントが飛んだってのがなぁ
想像以上の突風だったのだろうか
69 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/12/19(土) 17:08:34.62 ID:VjnwhWvzO
富士山って毎年のように死亡者出てるよな?
登山甘くみてたんじゃね?
74 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/12/19(土) 17:09:15.90 ID:+ykN8A840
残りの人間も命の危険にさらされる場合は見捨てるのが常識だろ
何があったのか知らんけど
79 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/12/19(土) 17:10:44.48 ID:8fBBRfzg0
少年マンガなら2人背負って下山なんだがな
ぼろぼろになりながら
86 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[sage] 投稿日:2009/12/19(土) 17:12:41.43 ID:AwBPgTPLO
>>79
ギャグマンガなら3人雪玉になって下山
91 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/12/19(土) 17:14:18.12 ID:wmoAlFo60
クレしん原作者といいF1レーサーといい、今年は山を舐めきった有名人がよく出るね。
今後こんなことを繰り返さないためにも、きちんとこういう輩を非難すべき。
クレしん原作者については、死んじまったことは悲しいけど、それにいたるまでの経緯については
もっときちんと批判すべきだったんじゃないかな。
103 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/12/19(土) 17:18:31.83 ID:4kIq9rG7O
>>91
右京は初心者じゃない
南極に近い条件の荒れてる富士山にいっただけ
そして事故が起きた
92 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/12/19(土) 17:14:23.46 ID:+UbJYICFO
富士山の怒りを止める為じゃ無かったの?
106 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/12/19(土) 17:20:57.36 ID:+CPyV8aKO
片山はF1辞めた後は山登りまくってるしな
エベレストも8000mくらいまで登ったんだっけ
115 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/12/19(土) 17:24:58.09 ID:eFxKwF620
>>106
右京はもともと山登りのための資金稼ぐためにF1レーサーやってた
112 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/12/19(土) 17:24:04.64 ID:fzZeDSEj0
山に上級者も初心者も無いっすよどっちにしろ何かあったら死ぬんだから(笑)
125 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/12/19(土) 17:29:30.70 ID:3Hl7OE+MO
片山右京の判断は常識だってその筋の人が言ってた
126 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/12/19(土) 17:32:11.96 ID:fzZeDSEj0
この手の事故で死んだ登山家の嫁が「私は夫を殺した山を一生恨みます」みたいな
コメントするたびに
「山は全然悪くねぇだろてめーの旦那が勝手に登っただけなのになんで山が悪い事になんだよ」と思う
139 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/12/19(土) 17:37:14.05 ID:PwsoTWYOP
もっとも正しい判断は自分の部屋で一生パソコン相手に暮らすことだな
145 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/12/19(土) 17:40:20.08 ID:h1CWdqGZ0
こんな事があってもまた山に登るの?
「そこに山があるから」とかコメントしちゃったりして
153 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/12/19(土) 17:43:20.66 ID:fzZeDSEj0
下山直後に
片山「山では自己責任っす(笑)」って言えば少なくとも2chでは叩かれなかった
156 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/12/19(土) 17:45:47.04 ID:gqMBi6+K0
もしかしてイモトも富士山で傘で飛ぶ実験やれば飛べたかも!
157 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/12/19(土) 17:46:10.64 ID:cOY4jIkvO
小五郎「こりゃあ、完全に事故死ですな警部殿。
今回は私の出る幕ではありませんよ。」
160 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/12/19(土) 17:50:17.34 ID:LXd734OsO
行動は正しいと思う。
が、なんでこの天候が悪くなるであろう時期に登ったのかは疑問
162 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[sage] 投稿日:2009/12/19(土) 17:53:37.77 ID:d+ET9PPu0
>>160
本番前の練習だって散々言われてるじゃん
真意はともかく
163 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/12/19(土) 17:54:59.65 ID:SFjL8pFO0
>>162
練習で二人殺したのか
本番では何人殺すつもりなんだろうな
193 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/12/19(土) 18:24:37.46 ID:SFjL8pFO0
真の目的が何なのか次第で正しかったか否かの評価は分かれるな。
自分ひとりが生還すること、二人殺すこと、世間の注目を集めること、
といったあたりが真の目的なら、判断は正しかったということになる。
208 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/12/19(土) 18:28:50.63 ID:yKNxFctB0
右京は来年もまた2人への供養とか言って登るんだろうな
217 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/12/19(土) 18:32:18.68 ID:Bj8O6KqcO
日本の登山は廃れてきてるから寂しいね
おまけに冒険や探検に対しての世間の理解もないし
246 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/12/19(土) 18:46:03.36 ID:fzZeDSEj0
だって富士さんマジ日本で一番ヤバい山なんだからね?一回噴火してんだからね?
「南極の練習に富士登ろうw」とかまるで南極より富士さんのほうが下みてーじゃん
そりゃぶっ殺されるわ。
257 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/12/19(土) 18:49:19.95 ID:Nkq3+2uO0
富士山って観光地的なイメージが強いけど、すげー数の人間が毎年滑落したり遭難したりして死んでるんだよなー
272 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/12/19(土) 18:56:38.10 ID:fzZeDSEj0
厳冬期の富士山は別名『白い魔境』と呼ばれおり
地下には横浜市と同じ面積を持つほど広大な氷の洞窟や
数々の地底湖が存在し、今だ全貌は謎につつまれている
ヤベェ男なら行きたくなるような気がしてきた
279 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[sage] 投稿日:2009/12/19(土) 18:59:27.58 ID:MszOgzT+0
長年一緒だった仲間が、衰弱して死んでいく様を見届けた上で
遺体を見捨てて山を下る心境て
想像しただけで泣きそうだわ
321 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[sage] 投稿日:2009/12/19(土) 20:53:01.31 ID:nYWr4C8GO
まぁ、一緒に最後を過ごすか、それか、一人で生きてもどって遺族に訴えられ 一生背負っていくかの二択だったのだろうと俺は思ってる
182 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/12/19(土) 18:20:12.02 ID:fzZeDSEj0
やっぱなんだかんだ言って危ないときは仲間見捨てる奴が結局は生き残るんだな
最近の記事
・
昔の日本男児がハンパない件について
・
鳥山明が死んだらドラクエデザインは尾田栄一郎がやるの?
・
お前ら、ケツ毛どう処理してる?
・
ゲームは現実に近づけば近づくほどつまらない
・
ミスチル「犯人はともかく、まずはやじうま達を死刑にしろ」
・
女の子にしっぽが生えてる世界ってどうだろう
twitter始めました.よろしければフォローお願いします
単発
|
TB(0)
|
CM(34)
≪ワンピースで次の仲間になるのってエネルじゃね?
|
HOME
|
昔の日本男児がハンパない件について≫
3739. ねむいよ!ななしさん 2009/12/20 21:35
死人に口なし
3740. 2009/12/20 21:43
生き残れなかったやつが悪い
3741. VIPPERな名無しさん 2009/12/20 21:54
マジで冬の富士山に登った理由を知らない情弱が多いんじゃね?
3742. 2009/12/20 21:55
助けるために下りたとは考えられない素人
3743. 2009/12/20 21:56
たとえ複数人で登ったとしても危険な状況になれば最悪の場合切り捨てるのは当たり前って一流の登山家はいつも言ってるよね
3744. ねむいよ!ななしさん 2009/12/20 21:57
管理人はなんで片山が殺害目的で山に連れていったかのような編集してるの
3745. ヤマジュニスト 2009/12/20 21:58
生駒山を制したアルピニストとして言わせて貰うと、冬の登山は危険だぞ
3746. 2009/12/20 22:04
野口健なんて死体の上を歩いて山に登ったことあるってテレビで言ってた。
今回は運が悪かったとしか言いようがない、自然なんて予測不可能なことが沢山あるんだから。
3747. 2009/12/20 22:08
内村登るンかな?
3748. 2009/12/20 22:09
ウッチャンが冬富士登頂する企画がこの前出てたけどやっぱ変更になったりするんだろうか?さすがにシレっと放送ってことは無い気がするが。
3749. 2009/12/20 22:13
練習の為に許可とって登ったんだっけ
3751. 2009/12/20 22:16
管理人の編集のゲスさが際立つな。
3752. ねむいよ!ななしさん 2009/12/20 22:19
火事で取り残された人を探しに水被って突入したり
川に流された人を助けに飛び込むのが最善かって話に近いな。
まあ無理矢理連れて行ったのなら問題外だが・・・
3754. 2009/12/20 22:21
問題になってるのは、ベテランの域に達してる右京はともかく
経験の浅い素人同然の人間をいきなり冬の富士山に連れてった事と
登山計画書を出していない事から、富士山を甘く見ていたのではという事。
3755. 2009/12/20 22:21
山登る奴なんて性根の腐った傲慢な奴だけだろ
3756. ねむいよ!ななしさん 2009/12/20 22:32
一緒に居た奴って素人じゃないだろ。
登山経験豊富な人達だったはず。
3757. 2009/12/20 22:33
これは管理人の編集まずいだろ。偏りすぎだ。
3758. 2009/12/20 22:46
家に何故かメスナーの本があったが、
遺体を袋に入れて置いていく写真は子供心には衝撃だった
3759. . 2009/12/20 22:49
3人ともトレーニングのために敢えて
厳しい富士山を選んだんだろ?
その上での事故だし。
それに登山計画の提出物も慣習化させてなかったのも問題。
ほとんどの登山家が提出してないのが現状らしい。
なんら法的拘束力もないし、そこんとこは省庁の仕事じゃね?
3760. 2009/12/20 22:51
右京は活動自粛するらしいけど
PTのやつが目の前で見ても登山続ける野口健含めアルピニストはマジキチ
3761. 2009/12/20 22:52
×PTのやつが目の前で見ても登山続ける野口健含めアルピニストはマジキチ
○PTのやつが目の前で死ぬのを見ても登山続ける野口健含めアルピニストはマジキチ
3762. 2009/12/20 22:58
エベレストには今でも登山者にはどうにも出来ず、救助にも来れずに放置されてる遺体が横たわったままとかなんとかっていう話だっけ?
山登ラーやべえ
3763. 2009/12/20 23:20
南極挑戦への練習になる冬の富士山がすげえと思う。
死んだ人のカミさんがコメント出してたが、
「思い残すことは多いけど、好きな山で死ねたんだから本望だろう」
つってたな。
こういう人たちの家族は覚悟は決めてるんだろうな。
3767. 2009/12/20 23:35
右京信者が情弱
3768. 2009/12/20 23:46
計画とおり
3772. 2009/12/21 00:21
本格的な山登りでパーティの人間が死ぬなんて珍しいことじゃないんだけどね
あと冬の富士山ってのはヒマラヤの練習に使われるくらいの難易度で夏の誰でも登れるあのイメージとは全く違うよ。
レスしてる連中はネタで言ってるようだけどマジで死と隣り合わせな所
吹雪かれたら身を隠す場所もない上にアイスバーンで一歩足を踏み外したらマジで死ぬレベル
あと緊急避難くらい調べろよと言いたい
3773. 2009/12/21 00:22
2ちゃんに右京信者なんているのか?w まあ、素人名探偵なら掃いて捨てるほどいるみたいだがw
3778. 2009/12/21 00:57
てっきり相棒かと
3796. 2009/12/21 09:58
どっかのDQNが、夏の宴会の盛り上がりで
Tシャツとビーチサンダルで富士山登って行方不明、ってなかったっけ?
3799. 創造力有る名無しさん 2009/12/21 10:45
※3745
ヤマジュニストやらアルピニストやらニストニストうるせーんだよ、バカヤロー!
俺はオナニストだ文句あっか!
3804. 2009/12/21 13:03
野口健ならひょうひょうとコメントしてる気がする
まぁ事故直後はさすがに無理かな?
3840. 2009/12/22 00:28
F1でマーシャル撥ねたら死んじゃったって感じか。
3923. 2009/12/23 11:06
なんでこんなにたたかれてるのか意味がわからん
3997. ねむいよ!ななしさん 2009/12/24 17:19
山に入ってから遭難して下山するまでの判断は間違っていないと思う。
ただ、山に入るまでの判断には疑問が残る。
ちょうど日本列島を寒波が覆ったころで前日とは天候が一変していた。
登山暦の長い人は高層天気図は読めて当たり前だし、TVの天気予報よりもはるかに正確に、かつ深刻に大荒れの気象状況になるのは予測できたはず。
装備が十分であるか、行程を見直すべきか、登山を中止すべきか・・・そのあたりを検討する余地はあったと思うけど、
結果論だわな。
3人死亡っていう最悪の事態の1歩手前で済んだことに安堵したい
コメントの投稿
名前:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://ptaroi.blog.2nt.com/tb.php/295-a13ecdd9
≪ワンピースで次の仲間になるのってエネルじゃね?
|
HOME
|
昔の日本男児がハンパない件について≫
あくせす
ねむいよ!
↓メッセンジャー↓
iida_hilonoあっとまーくhotmail.co.jp
TOP絵募集中です
(1000*250)
月別アーカイブ
2010/04 (4)
2010/03 (14)
2010/02 (28)
2010/01 (27)
2009/12 (56)
2009/11 (60)
2009/10 (72)
2009/09 (84)
2009/08 (23)
2009/02 (1)
2008/08 (2)
2007/11 (1)
カテゴリ
単発 (186)
ガンダムネタ (25)
ホラー (15)
食べ物 (13)
スポーツ (8)
音楽 (1)
未分類 (16)
いろいろ (3)
短 (3)
AAネタ (3)
アニメ・マンガ (43)
ゲーム (34)
フェチ (22)
アクセスランキング
サイドライン