2009年12月16日
日本人って食中毒覚悟で卵かけご飯食べるよな
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/12/15(火) 13:55:27.18 ID:u0M2uU9K0
- 病院に運ばれてくる食中毒のうち
結構多いらしいな、卵かけご飯
- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/15(火) 13:56:30.29 ID:vm/rYeqV0
- それがいいんだよ
- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/15(火) 13:56:33.82 ID:83HaZOaA0
- 卵かけご飯は食べれない
半熟目玉焼きも食えないわけじゃないけど嫌いだ
- 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/15(火) 13:56:53.77 ID:XWDVdujH0
- 流石に賞味期限切れてたら加熱するだろ
- 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/15(火) 13:57:28.48 ID:u0M2uU9K0
- >>7
賞味期限内でも危ないときは危ないんだって
でも河豚よりは食べたいな
- 15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/15(火) 13:59:36.06 ID:Bnh6/ZUN0
- >>7
……いや、賞味期限切れによる食中毒とサルモネラ菌はだいぶ違う気がするぞ。
- 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/15(火) 13:57:39.29 ID:VbOyvk+M0
- サルモネラ菌が調味料代わりになるくらいじゃないと卵かけ呉班をたべちゃだめだな
- 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/15(火) 13:58:17.31 ID:me2jEOWL0
- 日本人は卵に限らず物を生で食うことに命懸けてる
- 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/15(火) 13:58:18.26 ID:Bnh6/ZUN0
- 日本は飼育している鳥を徹底的に管理して投薬しているから、安全だって聞いていたんだが
違ったんだな(苦笑)
今度から、すきやきのたれに生卵を加えるのはやめにしよう。
- 14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/15(火) 13:58:56.54 ID:u0M2uU9K0
- >>12
外国よりかは、遥かに綺麗なんだって
だから外国で卵かけご飯はヤバイらしい
- 20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/15(火) 14:01:09.82 ID:Bnh6/ZUN0
- >>14
外れる確率の低い博打みたいなものなのね。
外国人の友達に卵かけご飯の好きな奴がいるから、帰国する前にやめさせないと(汗)
- 22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/15(火) 14:02:38.78 ID:u0M2uU9K0
- >>20
俺の知り合いが病院に勤めてるけど
二年で十人くらい来たぞ、卵かけご飯病
- 26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/15(火) 14:05:29.30 ID:Bnh6/ZUN0
- >>22
一年で五人かい! しかも一つの病院で!
ひょっとして生卵って、モチに匹敵する殺人的デンジャラスフードなんじゃ・・・。
少なくとも、こんにゃくゼリーよりやばいのは確かだな。
- 30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/15(火) 14:06:21.96 ID:u0M2uU9K0
- >>26
結構な確率でしょ?
死にはしないけど、トイレとお友達さ
それでも卵かけご飯にかける日本人の情熱は凄い
- 17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/15(火) 14:00:28.21 ID:0hRejsRK0
- エッグいなそれ
- 18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/12/15(火) 14:00:42.59 ID:GKcwCa1fO
- 生の牛肉の上に生卵の黄身をのせてあるユッケはヤバいwwwwwwwwwwww
- 23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/15(火) 14:03:20.33 ID:Bnh6/ZUN0
- >>18
寄生虫入りのイカ刺しも大概だと思うが、ユッケはその上をいっているような。
でも、ユッケで死んだと言う話はあまり聞かないから、何か腹を壊さない秘訣でもあるのか?
- 37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/12/15(火) 14:08:09.93 ID:Skf/M7+q0
- >>23
いっぺん冷凍殺菌してある肉を解凍したものを使ってるからな、ユッケ
- 19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/15(火) 14:00:51.77 ID:XWDVdujH0
- 火通してもダメなら
それ食べ物として終わってね?
製造元を訴えれば勝てるレベル
- 46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/15(火) 14:10:19.42 ID:jdkd6GT60
- >>19
ニワトリを訴えるのか・・・
- 24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/15(火) 14:04:12.63 ID:u0M2uU9K0
- 焼肉はどうなんだろう
俺はあたっちゃったけど
でも、なにより当たるとやばいのが
牡蠣・・・・・
- 39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/15(火) 14:08:37.79 ID:7/8QENofO
- >>24
男5人で牡蠣鍋やって全員腹下った事を思い出した。
朝から晩まで全員ピーピーw
- 28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/15(火) 14:05:49.46 ID:mZSqbeiW0
- 殻なんだよ!!!!
卵の殻に、夏、ぽんぽん痛くするサルモネラ菌が
いるんだよ~~~~~~~~~!!!!!!!
- 34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/12/15(火) 14:07:22.81 ID:fhgGAxrp0
- >>28
卵割った後、手洗いしない奴ってどういう頭の回路してんだろうね?
- 36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/12/15(火) 14:07:55.23 ID:dMHp6Nf10
- 鯉のあらいとかもやばそうな気がするな>寄生虫
- 48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/15(火) 14:10:49.41 ID:RWx8xcQz0
- >>36
鯉にしてもなんにしても川魚の生はジストマ系がヤバイよ
昔は鮭もダメだったはずなんだけど・・・はて。
- 45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/15(火) 14:10:00.28 ID:FUJEQoHT0
- 鶏のマンコから出てきたもの食ってる時点で十分すごいよ
- 47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/15(火) 14:10:32.87 ID:tSBBPqmf0
- >>45
アナルもかねてるぜ!
- 58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/15(火) 14:14:26.54 ID:Q9FsFyQI0
- 俺はなんでも徹底的に焼く
卵丼でも半生状態の部分が残っていたりしたら駄目だ
肉もレアは駄目だ中まで焼けてないと
しかし魚は生でもいける
- 68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/15(火) 14:20:39.10 ID:IParPe7m0
- 冷蔵さえちゃんとしていれば賞味期限を30日近く過ぎたやつでも
全然大丈夫らしいぞ とくダネかなんかでレポーターが食ってたの見たわ
日本の卵は優秀だわ
- 69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/15(火) 14:21:11.68 ID:cXb0weG1O
- 一回イカ刺し醤油につけたら寄生虫出てきた
しばらく刺身系食えなかった
- 75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/15(火) 14:23:34.75 ID:Bnh6/ZUN0
- >>69
ふつーイカ刺しやサーモンのお刺身は寄生虫を殺すために、冷凍保存するものだが……
ひょっとして釣ったばかりの奴を食べようとしたのか?w
- 78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/15(火) 14:25:25.40 ID:EFtfhu2w0
- >>75
釣った直後の透明なイカ刺しの旨さは異常
- 81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/12/15(火) 14:28:43.36 ID:fzYSXv830
- 卵かけご飯ってなんだよ
目玉焼きでも出汁巻き卵でもスクランブルエッグでもなんでもありになるだろ
生卵かけご飯だろーが
- 82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/15(火) 14:28:54.29 ID:u0M2uU9K0
- くそぉ
今度から愛する女性が産んだ
生卵だと思って食べよう・・・・・
- 91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/15(火) 14:32:15.14 ID:nlvuhZQ20
- 鼻水食べているみたいだよな
- 96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/15(火) 14:34:41.71 ID:EFtfhu2w0
- >>91
こう言うと、被害者が出そうな気はするんだが……
「成分は同じらしい」
- 102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/15(火) 14:35:52.88 ID:fE6kTG1i0
- >>96
鼻水に醤油かければ良いんだな!
- 109 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/15(火) 14:38:11.72 ID:Bnh6/ZUN0
- >>96
寄せよ!
それはオシッコと汗が同じ成分だと言っているようなものじゃないか!
実際、似たようなもんだが……(したばかりのおしっこの方が、時間を置いた汗よりも清潔らしい)
- 98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/12/15(火) 14:35:14.08 ID:vs5vV3QKO
- 昔は食えたけど、鼻水みたいって気付いた時点で食えなくなった
- 116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/15(火) 14:41:21.13 ID:3jFp8XOa0
- 鼻水に醤油かけるといいのか?
でも鼻水って塩味だよな、塩分取りすぎにならね?
- 122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/12/15(火) 14:43:38.40 ID:5zXBb6nD0
- 3食卵かけごはんのぼくはどうすれば
- 127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/15(火) 14:45:20.65 ID:Bnh6/ZUN0
- >>122
その生活で一年以上腹を壊していないのなら、もう耐性ができているんと違う?
ガンジスでお風呂に入っても腹を壊さないインド人見たく
- 125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/15(火) 14:44:05.93 ID:T6QKyDruO
- >>1
お前のおかげでおたまはん買ってたこと思い出した
- 128 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/15(火) 14:45:21.75 ID:u0M2uU9K0
- >>125
ググッたけど、凄い・・・・
シャア専用ザクみたいに
昇格してる、醤油が・・・・・
- 129 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/15(火) 14:45:22.40 ID:kuQVRZv60
- 当たった事あるけど、食中毒になった程度でたまごかけ辞めてたら日本人やっとれんわ
- 130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/15(火) 14:46:29.69 ID:vm/rYeqV0
- 当たってなんぼだよ
- 131 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/12/15(火) 14:46:39.30 ID:8lPci+fl0
- あんなもん食えるか
- 132 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/15(火) 14:46:53.13 ID:GI28/87yO
- 食べる時にわざわざ当たるかもと考えながら食べる人はいない
生牡蠣だって自分は大丈夫と根拠のない自信があるから食べる生卵も一緒
人ってそういうもんだよ
- 135 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/15(火) 14:47:50.37 ID:s6gYhgZr0
- とりあえず
すき焼きには必須のアイテムだ
- 137 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/12/15(火) 14:50:36.14 ID:5zXBb6nD0
- そもそも卵かけごはんに当たりがあるなんて知らなかった
- 139 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/15(火) 14:51:51.27 ID:CSihn3Du0
- 魚介類も卵も生で食べるし
馬刺しのように陸上動物でも生で食べることがある日本人
というかわざわざ命かけてまで河豚を食べようとする民族に
今更食中毒がどうとかいう話は低次元過ぎて逆に失礼に当たるレベル
「中国は椅子机以外の四足のものは全て食べる」というが
日本人は毒持ってようが気持ち悪かろうが図体が大きかろうが海のものは全て食べるよね
- 152 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/15(火) 14:59:47.30 ID:Bnh6/ZUN0
- >>139
中国人はいろんなものを食べるが、危ないものは食べない。
ナマモノには必ず火を通す。
一方、変態な日本人は危ないものを安全にたべるために労力をおしまないのであった。
確か江戸時代に人が死にすぎて禁止令まで出たのに、未だにフグを食べるのをやめないだもんな。
- 155 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/12/15(火) 15:02:18.74 ID:LJ0pKuHF0
- >>152
そのかわり調理法が確立されたじゃん
- 157 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/15(火) 15:15:13.83 ID:Bnh6/ZUN0
- >>155
その犠牲の上に今のものづくり日本があるのかと思うと、感慨深いよな。
たぶん、関係ないだろうけど。
- 159 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/15(火) 15:17:55.26 ID:cXb0weG1O
- >>157
最初にフグとかキノコとか食べた人すげぇよな
- 141 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/12/15(火) 14:52:12.05 ID:kQq7SIWb0
- それに比べキムチかけご飯は安全であった
- 144 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/12/15(火) 14:54:03.34 ID:Rov36tip0
- >>141
日本産にしておけよ
- 148 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/15(火) 14:57:56.99 ID:KJc8jHy90
- かあちゃんが作った、中の方まで火が通ってない
鳥のから揚げ食った時は、ひどい下痢に襲われた
- 151 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/12/15(火) 14:59:34.24 ID:pyeOd3700
- 近所の鶏専門の居酒屋は、3人で行くと絶対誰か一人は当たることで有名
4回行ったが、1,2回目は1人が数日間下痢に苦しんだ。
3回目は全員無事で安心してたら、4回目で3人全員高熱出して病院行った。
検便の結果「鶏のササミによくいるウィルスです」
インフルじゃなくて良かった
- 164 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/15(火) 15:25:14.76 ID:Bnh6/ZUN0
- 日本人が綺麗好きなのは、こういうやばいもんを食べ続けてきた結果なのかも。
ただでさえ危ないのに不衛生にしていたら、病人のドミノ倒しだろう。
- 166 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/15(火) 15:28:06.06 ID:bxJFVcpmO
- >>164
あと、夏場に高温多湿で腐りやすかったり、梅雨でカビルンルン♪とかもある
- 165 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/15(火) 15:27:51.28 ID:EFtfhu2w0
- 最近、フグの肝の刺身を客に出して瀕死者だしたやつがいたな
免許持ってるやつだった
警察の調べで「以前自分で食べてみてうまかったし、大丈夫だったので」と言っていたw
- 167 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/15(火) 15:29:13.61 ID:I6KgoAeOO
- >>165
フグのキモも食えるんだよな
二年くらい漬け物にして毒抜きするけど
- 186 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/15(火) 17:09:25.95 ID:jdkd6GT60
- >>167
ただし、毒が抜けるメカニズムは不明
- 168 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/15(火) 15:29:26.86 ID:0kK5Ls+GO
- おい怖くて食べられなくなるだろおい
- 169 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/15(火) 15:31:16.51 ID:fjEHLjSBO
- うまいもん食えるなら死んでもいいってだけだろ
- 173 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/15(火) 15:34:03.90 ID:tSBBPqmf0
- 冷静に考える腸詰めウインナーを考えたどっかの欧州民族も相当変態
- 179 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/15(火) 15:40:03.29 ID:Bnh6/ZUN0
- >>173
まあ、ソーセージは余った肉を保存するための手段として理解はできる。
一方、毎年大量の死人を出しているにも拘らず、もちを食べ続ける日本人は……
- 180 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/15(火) 15:44:05.87 ID:RnBTO+X9O
- 卵かけご飯怖くて炒めて食べた。
ただのチャーハンだった
最近の記事
・ムービーはFF、モンスターはDQ、戦闘はテイルズ
・近頃二次元の女の子にすら魅力を感じなくなった
・大麻ってタバコより体に悪くないって本当なの?
・死刑ってもっと苦しむ死に方に変えたほうが良いんじゃないか?
・ゲームは現実に近づけば近づくほどつまらない
・満員電車って異常じゃね?
・ミニスカはいてる子ってパンツ見られるのを覚悟してるの?
まったく当たった試しがない、アレルギーもない