2009年10月17日
戦争ってガチで殺し合うの?
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 17:23:56.42 ID:ZU0WALKO0
- 普通は逃げるんだろ?
- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/17(土) 17:24:56.96 ID:cUtWogDkO
- >>1逃げたくても守りたい人と国があったんだろ
- 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/17(土) 17:27:13.07 ID:9Iyf6DsTO
- うちのじいちゃん特攻隊だったんだけど
とても志願したくないですとか言い出せる雰囲気じゃなかったって
あーなんかもう死ぬしかないわーみたいな
- 107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/17(土) 19:45:03.86 ID:+faun5eE0
- >>9
>うちのじいちゃん特攻隊だったんだけど
>とても志願したくないですとか言い出せる雰囲気じゃなかったって
当時の「空気嫁」だな。
- 13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/17(土) 17:29:26.65 ID:UFwL/0KJO
- やらなければやられる世界だぞ!
やるしかないだろー
- 15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/17(土) 17:29:48.76 ID:5GyXeRkxP
- 戦争で人を殺したら守りたい人を守れる、とか妄信する輩が危険。
- 20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/17(土) 17:31:24.86 ID:BYsyoEq9O
- >>15
じゃあどうやって守るの?
僕たちは武器持たないし戦いはいやでーちゅ
って言えば大好きな人を守れるの?
- 16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/17(土) 17:30:30.64 ID:wlh3X8LO0
- じゃんけんで外交問題解決すればいいのにね
- 24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/17(土) 17:32:50.77 ID:FSapTleXO
- お前らの大好きな人は画面の中だからいいだろ
- 28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/17(土) 17:34:31.10 ID:vaC5ELN+0
- ラディンがレストランにいるってガセネタでレストランにミサイル落としてたっけな
ひでーことするよなアメリカ
- 38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/17(土) 17:39:50.20 ID:wjjguH600
- 残機はない。コンティニューもリセットもリスポンも無いとなれば自ずと慎重にならざるを得ない
- 44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/17(土) 17:41:01.79 ID:ybbETKR20
- 『戦争における人殺しの心理学』って本でも、最近の米軍はFPSで新兵訓練するから
普通に相手に向けて発砲する率が高くなったって書いてあったぜ
- 65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/17(土) 17:51:46.00 ID:10MKkwUiO
- >>44
その本は俺も読んだ。
最近の戦争は「任天堂ウォー(外国ではゲームのことを任天堂というらしい)」って呼ばれてて戦争がバーチャル化してるんだってな
だから現代の兵士は人殺しのストレスを感じにくいらしい
- 81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/17(土) 18:05:32.89 ID:HjOSXufX0
- >>65
ゲーム感覚で殺人って加藤みたいな発想でこえーな
- 89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/17(土) 18:12:13.27 ID:Nf+f5ZqUO
- >>81
そうでもしないとガチ殺し合いなんざ出来ないのさ
WW2時の米兵なんか、びびって確か2割くらいしか発砲出来てなかったかと
- 47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/17(土) 17:41:37.34 ID:595eQ7RM0
- チキンレースみたいなもんだろ?
びびって引いたら負
- 48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/17(土) 17:42:41.33 ID:EG10YtaS0
- 兵士は殺すことを考えてるんじゃなくて、死なずに帰ることを考えてる。
- 50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/17(土) 17:43:13.35 ID:+mu08znh0
- 逃げたら80%の確率で死ぬけど戦えば30%の確率で生き残れる、くらいなら戦うんじゃねーの
- 52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 17:43:39.48 ID:FXHnVmdBP
- 血気盛んな馬鹿をおだてて先に行かせればいい
- 54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 17:43:58.00 ID:XeuU6s7G0
- 戦争にとって殺し合いはただの手段
あくまでも相手の戦力(基地・港・政庁)などを奪う手段
だからむやみな殺しは戦争犯罪につながる
- 56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/17(土) 17:45:02.21 ID:FiXFRcGw0
- もういっそFPSで戦争すりゃいいんじゃないか?
- 60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/17(土) 17:49:15.90 ID:h94SrzqvO
- >>56
負けた方がしらばっくれたらどうすんの?
- 61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/17(土) 17:49:17.89 ID:BYsyoEq9O
- 歴史上、中国の弱さは異常
- 66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/17(土) 17:52:31.64 ID:5Cue5eEO0
- >>61
この前の中国の軍事パレードを見たけど、何か新型兵器がたくさん出てたよ。
日本のシンファクシ、リムファクシ建造マダー?
- 67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/17(土) 17:54:03.30 ID:h94SrzqvO
- >>66
ガンダムで我慢なさい
- 63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/17(土) 17:50:14.36 ID:h1w7+skA0
- ガチで殺し合うのでなければ、どうやって殺し合ってるんだろう
俺が死ぬって言ったら他の兵士が「いやいや俺が」と言い出して、
最後に俺が死ぬと言ったら「どうぞどうぞ」と言って撃ってくるんだろうか
- 68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/17(土) 17:55:06.63 ID:tdBg88VB0
- ていうかよく考えたら天皇って鎌倉時代以降ほぼ捕虜生活なんだな
- 74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 17:59:15.67 ID:FXHnVmdBP
- >>68
日本人は自覚はないが
海外から見ると日本は長期間
軍事政権の統治下にあったと見なされている
- 80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/17(土) 18:04:49.60 ID:pU+0LxzM0
- 殺し合ってるから人が何千万と死んでるんだろうが
死んだ奴らが自分で頭撃って死んだとでも思っとるんか
俺の兄貴と仲間は全員アメリカ兵に撃ち殺されたんじゃ
って爺ちゃん怒ってた
まあ、お互いが「殺し合いはやめよう」ってのは少数だったんじゃないのか
殺し合ってなければ、死体に銃痕があるなんて事はまず無いだろうしな
- 82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/17(土) 18:07:27.08 ID:XiJVxPZd0
- 人間同士がドンパチやる事がもう時代遅れなんじゃないか?
- 97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/17(土) 18:24:35.42 ID:5MrufFbuP
- ゲーム脳はあると思うよ
FPS10時間ぶっとおしたときとか実感する
- 101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/17(土) 18:30:54.19 ID:vaC5ELN+0
- >>97
リアルでクロスヘアが見えるようになるんですね、わかります
- 99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/17(土) 18:27:52.64 ID:xvtRh3E+0
- 日本が戦争するとすればアシモを軍事利用して遠隔で
ゲームの上手い奴辺りが操縦みたいになりそうだなw
気になった記事
・スペイン代表 ワールドカップ欧州予選を10戦10勝で終える
・ぶっちゃけ好きな子の経験人数何人まで許せる?
・マー君wwwwwwワロスwwwwwww
最近の記事
・ウルトラマンと戦う怪獣ってなんで3分間ガン逃げしないの?
・生 で 見 た 衝 撃 的 な で き ご と
・ザ・ドラえもんズでドラえもんだけ日本的な格好してない件
( ;∀;)イイハナシダナー