2009年10月18日
高校生以上でポケモンやってて恥ずかしくないの??
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/17(土) 23:26:11.92 ID:4AE3mqDZ0
- いい加減ポケモンとか卒業しようぜ
FFとかモンハンやれよ
- 80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/17(土) 23:47:47.11 ID:ufEjx7FzO
- >>1
全然恥ずかしくない。笑われる相手がいないからね!
誰に恥ずかしがる必要があるもんか。
- 15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/17(土) 23:33:35.23 ID:oK/bJti2i
- ポケモンは小学生以下と成人にのみ許されるゲームだ
- 17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 23:34:27.38 ID:wPsYlqtAO
- ポケモンはゲームの理想だ
ガキには当然楽しめるし、大きいお友達が廃人となれる要素がしっかりと用意されているからだ
- 18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/17(土) 23:34:37.69 ID:4AE3mqDZ0
- ウチの大学でも学食とか喫煙所で集団でポケモンやってる奴いるが
どうかしてるんじゃないかと思うわ
- 19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/17(土) 23:34:52.76 ID:S2eDvbEZ0
- ポケモンの開発コンセプトは
小さな子供からおじいちゃんおばあちゃんまで幅広い年齢が遊べるゲーム
- 20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 23:35:18.71 ID:yqVQZp8e0
- CM見ろよ、わかるだろ
- 21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/17(土) 23:35:51.46 ID:G4qEULk6O
- ゲームに年齢は関係ないだろ
- 24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/17(土) 23:36:39.73 ID:6OBaOOOLO
- そんなこと言ってて人生楽しい?
- 31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/17(土) 23:38:01.56 ID:4AE3mqDZ0
- >>24
楽しいよ
少なくともポケモンで貴重な大学生活を棒に振ってるよりは・・・
- 25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/17(土) 23:36:50.29 ID:Y+RWzO070
- ギャルゲーやらエロゲーやらの方がよっぽど恥ずかしい
- 26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/17(土) 23:36:53.31 ID:PrqZq77a0
- 懐古層に媚びるためにFR・RGとかHG・SSとか出してるんじゃないの?
- 37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/17(土) 23:38:55.25 ID:1PNHTgG0O
- >>26
それもあるがね
ハードの変化で現行ユーザーにとって入手困難なポケモンも多くいるという事も
- 47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 23:40:32.08 ID:FYrlkuZg0
- 恥ずかしくないからポケモンやってるんじゃないの?
- 64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/17(土) 23:44:53.40 ID:vJOappWEO
- 乱数だの個体値だの言いながらやって何が楽しいんだよ
- 65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/17(土) 23:45:07.98 ID:nwrnJLEU0
- ポケモンはゲームだけなら面白い
アニメはもうだめ
- 72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/17(土) 23:46:25.46 ID:1PNHTgG0O
- 正直FFとかモンハンよりポケモンのがライトに楽しめるからなぁ
ガチガチのゲームより気楽にやれるゲームの方がいいわ
ポケモンもガチガチにやれるっちゃやれるが遊び方選べて嬉しいね
- 81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 23:48:19.69 ID:VkEQSIz6P
- そういえば電車の中でJKがポケモンで対戦してるのを見た。
Lv20前後だったし御三家致し、ストーリーで使ってるポケモンでやろうってなったんだろうな
片方がパーティにドガース入れてて見どころがあるなと思った
他にはサラリーマンがまた電車でやってたな。デンリュウ使ってるとこしか見えんかった
- 87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/17(土) 23:50:11.76 ID:GnWJg3vkO
- 性に目覚めた青年が愛くるしいキャラクターばっかり出てくるポケモンをしてるってのは何か気持ち悪いな
- 89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/17(土) 23:50:49.51 ID:L5v7Xk3JO
- 今こそ初代をやるべき
- 93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/17(土) 23:53:09.82 ID:6T+VVnoqO
- 高校生以上にもなってわざわざ新しいゲーム機器買ってまでしようと思わない
ゲームボーイで充分
- 95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/17(土) 23:53:54.11 ID:PrqZq77a0
- >>93
せめてGBA買おうぜ
今なら結構安いから
そうだ!ミクロ買おうミクロ!
- 114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/18(日) 00:01:31.71 ID:eC5aKqRr0
- チコリータのことチンコリータって言ったことあるよなwww
- 122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/18(日) 00:06:39.41 ID:+8i+YHT0O
- >>114
小学生「チンコリータwwwww」
中学生「シコリータwwwww」
チコリータ「(´・ω・`)」
- 118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/18(日) 00:05:00.63 ID:BkqfuJHqO
- 学生の頃は逆にやってなかったなぁ…対戦とかウザかったし。今になってモンスターの可愛さに気付いて、RPGとして楽しんでる。
ポケモンはアニメは子供だから恥ずかしいと思ってる人いるのかもね。でもアニメとゲームは違うし、やりもしないで主観だけで批判してる奴はもっと恥ずかしいね。
- 141 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/18(日) 00:15:53.18 ID:zSxB/C88O
- ポケモンやりたいけど
金無くて買えない大学生のオレ涙目
- 153 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/18(日) 00:25:09.59 ID:Ni+Ahxwq0
- メジャーなゲーム=子供向けと思ってる馬鹿が多いなこの時代
マリオギャラクシー買ったら「いい年してマリオwwww」とか言われた
- 167 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/18(日) 00:50:54.27 ID:WjORshT4i
- むしろ駅とかでポケモンやってるのは
ヲタ傾向のあるリア充くさい
モンハンは救いようがない
- 169 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/18(日) 00:51:37.35 ID:diaX8qwsO
- 逆にギャル系の女子が「懐かしーい」とか言って新しいポケモンやりだしてたぞ
みんなでコリンク可愛いだのフワンテ可愛いだの言ってて和んだ
- 174 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/18(日) 00:56:46.16 ID:NCs6sJLi0
- と言うか大学生辺りが初代直撃世代じゃないのか?
- 175 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/18(日) 00:58:02.93 ID:xog4BfRD0
- なに?おまいらの話を聞くと
ポケモンって大学生からのがちっちゃい子からより支持されてるとでも言うの?
- 177 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/18(日) 00:59:58.78 ID:P4NTXJYE0
- >>175
金銀に関してはそうだと思う
- 176 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/18(日) 00:59:03.99 ID:P4NTXJYE0
- 大学生から社会人若手くらいまでだな
大学生がHGSSやってるのは昔やってて懐かしいからってやつが
- 180 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/18(日) 01:02:44.93 ID:Ayl2X1e7O
- 電車で見かけた人のほとんどはズイロードorコガネロード往復ばかりだな
子ども→ストーリー楽しんだり
大人→対戦極める
見事に住み分け出来てるだろ
- 181 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/18(日) 01:03:47.35 ID:ZsEzJYf1O
- 娯楽で大人とか子供とか馬鹿らしいな
- 183 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/18(日) 01:06:03.47 ID:dKV5THLnO
- ポケモンって俺の周りでは中学生でみんな離れたってイメージだが
何だかんだでみんな思い入れがあったのね
- 198 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/18(日) 01:33:53.25 ID:L2hpZn8i0
- ポケモンの技は4つまでってのが絶妙過ぎる
5つだとカバーできるのが4つだと必ず穴ができる
- 211 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/18(日) 02:24:30.92 ID:E/gzHRaH0
- 俺みたいにオッサンになると覚醒する
恥かしいとか思うより前に面白いかどうか、そこが大事になる
そんでポケモンはこの間初めてやったけど確かに面白かった
気になった記事
・FFもDQみたいにナンバリングをDSで展開させていれば成功してたんじゃないの
・【野球】日本シリーズ始球式、ジョージ・ブッシュ前大統領で調整
・大宮アルディージャ、長期戦略で成果着々 最多を更新中、大幅増の観客動員
最近の記事
・スズメバチってなんで雀なん?そんなに可愛いもんじゃないだろ?
・アムロ・レイ『ここが・・・VIP・・・』
・利息「えへへ///付いてきちゃった」