アクセスランキング
医師 転職
サプリメント
vip報知ねむいよ!(・∀・) なぜアニメヒロインが中古とわかったらファンは荒れるのか
ヘッドライン
2025 01
≪
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
≫
2025 03
--年--月--日
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
twitter始めました.よろしければフォローお願いします
スポンサー広告
| トラックバック(-) |
2009年11月19日
なぜアニメヒロインが中古とわかったらファンは荒れるのか
1 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/11/19(木) 10:25:33.37 ID:kK42Llwb0
でもめぞん一刻の音無響子さんも中古なのに荒れなかった
なぜ
2 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/11/19(木) 10:27:08.30 ID:X4YbSUWF0
未亡人だから
3 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/11/19(木) 10:28:11.95 ID:MJ7k3YegO
最近のヒロインより響子さんはそれ以上の魅力がある
4 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/11/19(木) 10:28:54.76 ID:M1TWCjw40
バクマンの蒼樹嬢を見ろ。処女で気高く美しい。完璧だ
6 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/11/19(木) 10:33:23.69 ID:YtC6pyayO
シスター「人を100%信じてはいけません
裏切られた時に許せなくなってしまいます」
つまり怒ってる奴は入れ込み過ぎのキモヲタ
8 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[sage] 投稿日:2009/11/19(木) 10:35:28.84 ID:xYcC2YDL0
20年前のヲタは現実と向き合っていたって事だろ。
今やアニメを観る層は
現実逃避の手段としてアニメを観賞している。
9 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/11/19(木) 10:35:43.31 ID:3SPesAVH0
荒れてるのはごく一部の犯罪者予備軍
そのごく一部が騒いでるからと、全員が騒いでるようなマスゴミ思考はやめろよ
10 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/11/19(木) 10:49:03.72 ID:bojAxZavO
ホント処女厨は害しか生まねぇな
12 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/11/19(木) 10:52:48.64 ID:V8vYl+/sO
ヒロインは主人公を好きなのに
そこまで狂えるおまえらってなによ
13 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[sage] 投稿日:2009/11/19(木) 10:54:30.23 ID:0hLmDTSH0
いいか?
処女じゃないから荒れるんじゃない、ビッチだから荒れるんだ
響子さんはむしろ死後でも元旦那を思い続けてる純愛の人
後はわかるな?
14 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/11/19(木) 10:56:10.02 ID:Q9utIjL+O
だいたい処女、処女って言うけど
結局主人公に美味しくいただかれるんだから
変わんないだろ
15 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/11/19(木) 10:58:43.14 ID:3SPesAVH0
ビッチだから荒れるとか何言ってんだよ
所謂、俺の嫁何人もいるくせにw
18 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/11/19(木) 11:11:45.75 ID:oESAq2u20
かんなぎの場合は、元カレのイケメンの為に主人公利用してて、しかも実は元カレがまだ大好きみたいなストーリーだったからな
19 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/11/19(木) 11:14:41.70 ID:9y9ElHghO
騒ぎたいだけ
「〇〇を壊したし(キリッ」とか言うのは「俺なんかタバコ吸っちゃったからwwwwww俺って不良だwwwwww」みたいな考え方に近い
20 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/11/19(木) 11:16:18.53 ID:MJ7k3YegO
響子さんもビッチだろww五代君好きなのに三鷹さんとデート行ったりするし
まぁ断れない性格なんだろうな
そこがまた可愛い
21 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/11/19(木) 11:16:25.59 ID:+DXjILiE0
シルシルミシルの調査によれば、
自分の嫁が過去に付き合った人数は何人まで許せるか、というアンケートで
「0人」と答えた層は圧倒的に60代以上が多かった
つまり、処女厨のアニヲタはみんな60代以上なんだ
22 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/11/19(木) 11:17:55.75 ID:wry9ELEIO
>>18
かんなぎ知らんけど中古うんぬん以前に酷い話だなそれ
23 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/11/19(木) 11:18:44.60 ID:roiaMoK0O
「リア充の日記見て楽しいの?」とか言うと反発してくるのに非処女だったら発狂とか笑っちゃう
24 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/11/19(木) 11:20:27.54 ID:DmT53R/RQ
具現化能力者じゃないと意味ないのにね
28 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/11/19(木) 11:23:53.51 ID:NA15X5P5O
非処女でもいいけどビッチは…
33 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/11/19(木) 11:30:52.25 ID:zOsKntkRO
そもそも主人公はあくまでその作品の主人公であって自分自身ではないことに気付くべきだろ
おまいらが仮にその作品の世界に行ったとして、ヒロイン達をより取り見取りなんてできると思ってんの?
35 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/11/19(木) 11:31:54.73 ID:dL2Oq9Oo0
>>33
主人公補正さえあれば俺だって…
36 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/11/19(木) 11:32:32.43 ID:TnuZF4baO
萌え豚用のキャラにビッチとか叫ぶ人は
少女漫画の主人公にビッチって言うの止めて欲しい
女向けの漫画まで萌え豚が土足で入ってくるの止めろ
女の妄想が詰め込んだ作品に男の意見なぞ通る分けないのに非処女非処女と叫ぶのはスレ違い
でも少女漫画は低レベルなのは事実
38 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/11/19(木) 11:34:43.01 ID:7oYUge7IO
響子さんには魅力がたくさんある
最近のヒロインの魅力は処女であることのみ
だから処女でないとわかったら価値がなくなる
41 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/11/19(木) 11:36:24.50 ID:RiFip6/tO
中古ならまだいい
実は男でしたってのはやめてほしい
42 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[sage] 投稿日:2009/11/19(木) 11:36:31.33 ID:O9jXDbTXO
別にキャラ自体をどうこうしようとか、本当に嫁だと思ってるわけじゃないよ
例えばピカチュウの裏設定に「過去に100人の人間を喰い殺した」とあったら、子供たちガッカリするだろ?
それと同じ、ファンのイメージを裏切るから荒れるんだよ
44 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[sage] 投稿日:2009/11/19(木) 11:38:50.00 ID:Rv4vrxVqO
さすがは大きなお友達
心は子供のままなんですね
48 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/11/19(木) 11:42:35.38 ID:ysbXdyOyO
中古と未亡人は全然違うだろ・・・
まあアニメなんだしどっちでもいいけどさ
49 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/11/19(木) 11:43:37.57 ID:G6NSJFlxO
ビッチだろーが、中古だろーが、そのキャラが好きならなんだって許せるんだけどな、オレは
現実の女にも言えるけどな
逆にビッチとか中古って言っただけで発狂する奴の方が不思議だ
51 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/11/19(木) 11:47:17.65 ID:V4Zxy4t5O
>>49
中古ならまだしもビッチはねーだろ
自分の好きなキャラをビッチ呼ばわりされてうれしいか?
ビッチは個性なんて言う奴いるけどそんなマイナス個性いらねーよ
52 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/11/19(木) 11:47:18.22 ID:OxWcDwKXO
あいつら豚はいつか俺がこの子と付き合うとか本気で思ってるからだろ
53 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/11/19(木) 11:48:53.46 ID:6VaPMTSfO
現実逃避したいんだよ
アニメでまで何で非処女みないといけないんだよ
非処女は現実でお腹いっぱいだ
58 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/11/19(木) 11:53:22.56 ID:SABrZTVhO
中古と聞くと逆に燃える
59 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/11/19(木) 11:53:52.45 ID:gC3HkfrH0
現実と虚構の区別がつかないんだろう
67 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[sage] 投稿日:2009/11/19(木) 11:58:18.64 ID:HmNKNSCt0
かんなぎが荒れた理由が中古とか言われてるけど
それ以前にストーリーがとてもひどいと思うんだが
主人公が何のためにいるのかわかんね 種死の主人公?を思い出す
76 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/11/19(木) 12:08:46.29 ID:rYcTn3zZ0
いくら理屈を並べても
好きなキャラが非処女だった時の嫌な気持ちは消せない
79 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/11/19(木) 12:11:29.39 ID:WRTTfdrN0
うみねこの右代宮楼座様には全く関係のない話ですね
81 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[sage] 投稿日:2009/11/19(木) 12:13:14.88 ID:7+c8uSu70
バラライカのようなキャラが非処女でもファンは荒れない
萌えしか能がないキャラだから男が絡んでくると荒れる
83 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/11/19(木) 12:16:56.75 ID:0/7E4zPNO
アニメ全部エロゲ原作にしたら?
86 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[sage] 投稿日:2009/11/19(木) 12:19:15.00 ID:7+c8uSu70
>>83
原作エロゲでもヒロインが中古で荒れた事件があってだな…
87 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/11/19(木) 12:21:16.07 ID:nRS2rq71O
下級生2はヒロインが中古はまだしも
彼氏いるのに主人公をキープ君にしてたのが問題だったな
96 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[sage] 投稿日:2009/11/19(木) 12:28:46.75 ID:7+c8uSu70
>>87
そういやかんなぎもそんな感じだったらしいな
やっぱり叩かれるのって主人公に対する好意やら垢抜けなさで
萌えキャラとしての存在感をアピールしておいて、実は…という作者の描き方に問題がある
そりゃ嫌われるのも当然
90 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/11/19(木) 12:22:27.42 ID:8olaDgp+0
ルパンやシティハンター、コブラなどのヒロインは認めないんですねわかります
98 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/11/19(木) 12:29:45.54 ID:7fEj8EsgO
新品だと思って買ったオナホが使用済みだったらキレるだろ?
105 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/11/19(木) 13:00:59.56 ID:bojAxZavO
取りあえず処女厨はウザい
夢見るのは勝手だけどそれを押し付けんな
自分の頭ん中だけにしまってろ
108 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/11/19(木) 13:10:01.21 ID:b09grv9J0
もしかして名作のヒロインは中古率高いんじゃね
初代ガンダムのララァも中古だし
112 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[sage] 投稿日:2009/11/19(木) 13:16:58.05 ID:XOuLgZ/kO
お前らは誰と戦ってるんだ
103 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[sage] 投稿日:2009/11/19(木) 12:33:07.63 ID:b1XkJFCX0
童貞どもが夢のあと
twitter始めました.よろしければフォローお願いします
アニメ・マンガ
|
TB(0)
|
CM(41)
≪宮崎駿は早く、完全版ナウシカを作るべき
|
HOME
|
カードヒーローの思い出≫
2177. 2009/11/19 18:36
アニメはその中では一応理詰めだからじゃないの?
基本的に若いから、好き→前に付き合ってた男がいました。
そんな短期間で心変わりするの?→信じられないとか思っちゃうてことじゃ?
2178. 名無し 2009/11/19 18:39
彼女が処女、俺が童貞の時から今まで付き合ってるから
今になって他の男に抱かれたことがある女には興味がわかないな・・・
でもどっちにしてもお気に入りのヒロインがどうでもいいキャラとやってたら
なんか嫌な気持ちにはなるな、誠タヒねよりその友達のほうがうざかった覚えがある
2179. 2009/11/19 18:49
>>22
当時の時代背景とか考慮できんのかね
こういう脳たりんは
2180. 2009/11/19 18:56
結局支配欲の問題なんだから
理屈並べてる奴はかなり滑稽
精神がガキなんだろうな
2181. 2009/11/19 19:05
同意、キモスギ
>結局支配欲の問題なんだから、理屈並べてる奴はかなり滑稽、精神がガキなんだろうな
2182. 2009/11/19 19:10
ビッチなんざ現実に腐るほどいるのになんで二次元でまで同じようなの見なきゃいけないんだよ
しかも最初は純愛かのように油断させといて実はビッチものだったっていうのは舐めてるだろ
俺が二次元処女厨なのは単純にそれだけだ
2183. VIPPERな名無しさん 2009/11/19 19:11
二次元くらい一途な子を望んだっていいだろ
2184. 創造力有る名無しさん 2009/11/19 19:12
というか、主人公以外の男を現在進行形で重要視しているのが気に入らないんじゃないの?
そういうビッチキャラ書くの、大抵女の作者だし。
男心がわからないんだよ。
2185. 2009/11/19 19:34
ここまで童貞達の書き込み
2186. 2009/11/19 19:40
こいつら最近の少女マンガはよめないな・・・
2187. 774 2009/11/19 19:52
>90
シティハンターのヒロイン(槙村香)は処女。峰不二子とは全く別のタイプ。
ゲスト女は恋人や夫と死別してるのが多く、その割にあっさり冴羽に惚れるので
そっちを指してるんだとは思うが。
2188. 2009/11/19 19:53
気持ちも分かるが発狂するなwwwww
入れ込みすぎ
2189. 2009/11/19 20:06
中古、ビッチにする必要性が全くないのにそうしているのはあまり良い気分はしないな。
叩くほどじゃないが。
かんなぎ叩いてたやつの大半はファンじゃないだろうな。
少なくとも、かんなぎという作品が好きだったやつではない。
2190. 2009/11/19 20:13
米2187
野上冴子のことかも
2191. 2009/11/19 20:19
そら、現実逃避で二次元ってのがあるのに
二次元でも現実並みのビッチをみせられて喜ぶアホはいねーだろw
二次元は理想なんだからそら期待もするわなw
2192. 2009/11/19 20:27
未亡人なら許せる!ふしぎ!
2193. 2009/11/19 20:35
俺はいつでも徹底して第三者視点でいるよう心掛けてる
その上で発言するとしたら、、
ほっといてやれとしか
2195. 2009/11/19 20:55
※2186
少女マンガは女視点だからOK
そこは同列にしちゃダメだ
2196. 2009/11/19 21:04
2191
逆じゃないの?
アニメキャラ相手に言ってる分にはいいけど
現実の女にまで言い出すと引く
処女厨は中高のゆとりで、まだ周りの女の子が若いから髪染めただけや男と付き合ってるだけでビッチだの騒いでるんだよな
だったら気持ちは分かる
まさかいい大人じゃないよな?よな?
2197. VIPPERな名無しさん 2009/11/19 21:12
>98
アニメヒロイン=オナホてイメージを万民に求めるなよ
2198. 2009/11/19 21:43
2196
読解力がないのか文章力がないのか知らんが落ち着いてもう一度よく読め
意訳すると2191は現実なみに人間臭いヒロインは嫌だと言ってるだけだ
2199. 2009/11/19 22:05
>>33の意見は漫画を殺すね
漫画の魅力自体に魅力を感じるなっつってんだから
2200. 2009/11/19 22:21
スレやコメ欄見る限り
本当に「ヒロインが非処女」という理由“のみ”で
ファンが荒れた作品なんて無いっぽくね?
2201. 2009/11/19 22:46
>>2200
んだね。
一番非難されてる点はヒロインの行動よな。
非処女って要素はその一部に過ぎん。
まぁ結局主人公に対して誠実な女が皆好きって事なんよね。
2202. 2009/11/19 23:39
処女厨には二種類居てな、他の男のチンコが入ってたらアウトな原理主義と、尻軽女がアウトな穏健派が居るんだ。
穏健派はレイプ被害者とか未亡人とかは中古でも叩かない。
響子さんの場合は死んだ旦那への想いを大事にしてるので、穏健派からはむしろ好感触。
2203. 2009/11/19 23:50
米2200
最近かんなぎ読んでみたけどあそこまで叩かれるような展開ではなかった。
内容や展開は関係なしに、非処女という風聞だけで叩かれてたと思うよ。
2204. 2009/11/20 00:28
思ったのは、キャラの整合性の面も強いのだと思う。
初めから、かつての異性の影があったことが感じれるキャラならきっと文句は出ないんだと思う。(ex.峰不二子、お姉さん系のキャラ)
逆にそれまでが如何にもな無垢で性に疎く、初々しいキャラで描かれていたキャラが実は・・・、となると、それまで見えていたキャラのイメージが破綻する、または全て計算だったと説明がついてしまう。そうなると、キャラ、引いては作品に対する熱を失ってしまうんだろう。それが入れ込んでるブン、萌え豚の反応は過剰なんだろう。
てか、これって形は変われど、マンガとか物語全般で読者のほとんどが経験したことかもしらん
2205. VIPPERな名無しさん 2009/11/20 00:55
※2199
>>33の意見は至極尤もなんだぜ
萌え豚の反応はどれをとっても常軌を逸脱しているんだぜ
2206. 創造力有る名無しさん 2009/11/20 01:16
やっぱり認識の問題じゃないだろうか
かんなぎなんかは「単純な萌え萌え漫画」と思って読んでた人も多いだろうから、萌え萌えにあるまじき予想外の元カレ設定に驚愕みたいな
2207. まんまん 2009/11/20 01:31
>>98
素敵
2208. 2009/11/20 01:39
非処女だから、という理由が分かりやすくて叩きやすいんだろうな。
かんなぎや下級生2でも、本当の理由はヒロインの性格や行動のせいなんだけど、それを一言で説明するのは難しくて、実際に読んだり見たりしないと分からない。
だから、中古だから、ということだけが一人歩きするんだよ
2210. 総力上げる名無しさん 2009/11/20 04:02
ネット上っていう大声出せる場所がなかったから拡散しなかったってだけで、昔から変な人は変だったと思う。
ていうか、「ちょっとやだな」と「悪ノリ」が集まると「嫌だ!ふざけんな!」になる。
黙って見てりゃいいのに。
つまらなくしてるのは自分らって気づいてるのかね。
2211. 創造力有る名無しさん 2009/11/20 09:44
結局の所、ただのキチガイだからな
大体、存在もせず自分に関わりもしない空想のキャラに
入れ込む事自体イかれてやがる
2212. 2009/11/20 10:13
そもそも産土神に処女性を求める時点でおかしいだろ
民俗学的に考えて
2213. 名無しさん 2009/11/20 12:12
発狂するくらいならキャラ自作した方がいいよ。
絵が描けないならラブプラス、最強ですw
2214. 名無しさん 2009/11/20 12:24
19
要するにニコ厨と変わらないって事か
考えてみれば一々作者に破いた漫画送るのもニコ厨がやりそうな事だし名
2224. ねむいよ!ななしさん 2009/11/20 16:05
※欄に安心した。
2678. 2009/11/30 14:08
かんなぎについては主人公はヘタレでアレな性格だけど
身寄りのないヒロインを家に居候させてやったりヒロイン
の危機を救ってやったりと良心的な奴で、そんな奴を裏切る
ような行為をしているヒロインだから嫌われているんだろ。
2910. 名無しさん 2009/12/04 19:16
いくらヒロインの書き方が悪かったとしても
かんなぎの作者は可哀想な気がする
3199. ねむいよ!ななしさん 2009/12/09 18:04
一人歩きも何も一部の理由を抜粋広げたのは周りのせいじゃないの?
6530. ねむいよ!ななしさん 2010/03/29 21:29
まぁガッカリする気持ちはわからんでもないが発狂するまではないだろw
というか本当に好きなキャラならそういう要素も無意識に受け入れられると思うんだがな
そのキャラに処女っていう設定がなくなっただけで途端に魅力を感じなくなるなんてよほどそれ以外の魅力がないんだろうが
コメントの投稿
名前:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://ptaroi.blog.2nt.com/tb.php/237-f788b53a
≪宮崎駿は早く、完全版ナウシカを作るべき
|
HOME
|
カードヒーローの思い出≫
あくせす
ねむいよ!
↓メッセンジャー↓
iida_hilonoあっとまーくhotmail.co.jp
TOP絵募集中です
(1000*250)
月別アーカイブ
2010/04 (4)
2010/03 (14)
2010/02 (28)
2010/01 (27)
2009/12 (56)
2009/11 (60)
2009/10 (72)
2009/09 (84)
2009/08 (23)
2009/02 (1)
2008/08 (2)
2007/11 (1)
カテゴリ
単発 (186)
ガンダムネタ (25)
ホラー (15)
食べ物 (13)
スポーツ (8)
音楽 (1)
未分類 (16)
いろいろ (3)
短 (3)
AAネタ (3)
アニメ・マンガ (43)
ゲーム (34)
フェチ (22)
アクセスランキング
サイドライン
基本的に若いから、好き→前に付き合ってた男がいました。
そんな短期間で心変わりするの?→信じられないとか思っちゃうてことじゃ?