アクセスランキング
医師 転職
サプリメント
vip報知ねむいよ!(・∀・) フリーター、ニートって実際どうなの?
ヘッドライン
2025 01
≪
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
≫
2025 03
--年--月--日
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
twitter始めました.よろしければフォローお願いします
スポンサー広告
| トラックバック(-) |
2009年10月24日
フリーター、ニートって実際どうなの?
1 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[sage] 投稿日:2009/10/24(土) 03:13:10.93 ID:ZnlGhz9h0
現在大学4年内定なし、一応参考程度に聞いておこう思ってね。
3 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/10/24(土) 03:14:14.32 ID:MGY5Kaw80
ようこそニートの世界へ
4 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/10/24(土) 03:14:41.35 ID:BwF7mLpy0
いつでも歓迎するぜ!!
今バイトでも余裕で落ちるよ・・・
6 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/10/24(土) 03:16:06.50 ID:tAVhan3aO
ニートだけど多少金あるからそこそこ楽しいよ
あんまり長いと飽きるだろうけど
9 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/10/24(土) 03:17:02.37 ID:VIvelZTA0
金があって周りの目が気にならないならお勧め
11 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/10/24(土) 03:17:33.20 ID:jDmavsNg0
ニート?だけど申し訳ない気持ち一杯で生きてるよ
13 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/10/24(土) 03:17:48.16 ID:Ukbyz7J0O
大丈夫、履歴書の空白が気まずいだけさ☆
17 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/10/24(土) 03:19:40.94 ID:0CDEfAcJO
フリーターとニートを同列にしない方がいいと思う。と大卒ニートが申し上げ
19 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/10/24(土) 03:21:25.01 ID:KhOX1ds1O
社会への劣等感ハンパないよ
23 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/10/24(土) 03:25:51.09 ID:mfTo+s/hO
マジレスすると、おまえらみたいな凡人が正社員にならずに社会に出たら、その時点で人生詰み。
27 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/10/24(土) 03:36:14.70 ID:GUGb9uE00
>>23
だな…冴えない凡人こそ良い大学に行って
良い所で働くべき ていうかそれしかない
30 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[sage] 投稿日:2009/10/24(土) 03:38:01.71 ID:0qngLzxQ0
1年目は余裕 2年目からが終わりだす
31 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/10/24(土) 03:38:25.18 ID:SVAbJKVuO
ついつい学生のとこに〇つけちゃうけど
僕は元気です
39 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[sage] 投稿日:2009/10/24(土) 03:54:46.40 ID:H/7aJvwZ0
働いてたけどやめて国家資格取ろうとしてたんだけど、NEETになってから日に日にやる気が失せていってこのままでは落ちそうだから思い切ってパートの面接受けに行くことにした・・・
同じ落ちるなら仕事あった方がマシだ・・・
43 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[sage] 投稿日:2009/10/24(土) 04:00:42.14 ID:aOOglabVO
>>39
なんの資格だよwww
会計士あたりか?
脂肪フラグじゃないか?
46 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[sage] 投稿日:2009/10/24(土) 04:04:36.17 ID:H/7aJvwZ0
>>43
当たり。
幸い身内に恵まれてて取れさえすれば仕事には困らないんだけど・・・
・・・取れさえすればな
51 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[sage] 投稿日:2009/10/24(土) 04:07:49.58 ID:aOOglabVO
>>46
金があるなら会計大学院いけば?
社会人→院生→社会人って外からみりゃそういう人もいるだろうなってなりそう
41 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[sage] 投稿日:2009/10/24(土) 03:58:57.24 ID:aOOglabVO
卒業してニートはやばい
フリーターで生きるなら稼ぐために結局正社員より労働時間長くなる上昇給なし
働いてなくて収入がゼロでも毎月国から年金だとか保険だとかで数万請求来る
40年はらい続けないとならないが、フリーターやニートの給料では払えない(親は途中で死ぬから払ってやれない)
3年ニートやフリーターに甘んじて職歴なし資格なしだとどこも採用しなくなる
40歳くらいになってもフリーターだと若い連中に「おいバイト!なんかいいったらわかるんだよ!?あ?」と怒鳴られる毎日がまってる
48 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/10/24(土) 04:06:33.99 ID:1iyaRJzu0
食う寝る遊ぶの繰り返し
夜遅くまで起きて眠くなったら寝るの繰り返しで正午や昼に起きる生活
まず1、2年で貯金の大半が消える
乗っていた車も税金、ガソリン代、ガレージ代、車検などがきつくて湯水のように消えるのに気づき廃車の流れ
月14000円+健康保険代は自動口座引き落としにしてあるが、徐々に払えるか通帳を見る度に心配になってくる
さらに携帯や趣味で見ていたCS契約も当然解約、そして月4千円払ってるネットの光契約も解約することになりそう
じわじわ絞り取られる感覚を味わいたければニートマジおすすめ
52 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/10/24(土) 04:08:21.93 ID:eajxkbz9O
フリーター一年目。
就活なんてしなかった。
まぁいろいろやりたいことあったからフリーターになったんだが。
何も目的とかなくて、とりあえずフリーターでいいやーってのは辞めた方がいいよ。
周りにそれで人生詰んでるやつもいるし、お先真っ暗なやつ多い。
59 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/10/24(土) 04:14:24.78 ID:hK8SESyPO
自殺は絶対できない、したくないって奴はフリーターは無理
いつでも放り出せる程度の命じゃなきゃ無理
62 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/10/24(土) 04:15:47.63 ID:Sd2xMrOIO
日本以外の国って働かなくても最低限の生活ができるらしいね
ほんとならまじ外国行きたい
64 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/10/24(土) 04:18:34.28 ID:GUGb9uE00
>>62
高福祉の国は外人には厳しいだろ、jk
63 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/10/24(土) 04:17:01.18 ID:jDmavsNg0
外の動向を気にしなくなったら終わりだな
せめて食物屋だけでも気にして出かける気力を保たないと無理
74 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/10/24(土) 04:24:38.91 ID:1EAKQdjwO
人生詰むって具体的にどんな状況の事を言うの?
おれは死に方を考え始めたらって思ってる
78 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/10/24(土) 04:26:57.72 ID:0mrhKfit0
>>74
同意
でも目標ない人間も死んでると同じ
79 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/10/24(土) 04:27:43.63 ID:jDmavsNg0
>>74
それは割と前段階からやらね?
死に方を考えるのが日常で、実際に道具買ったり遺書書いたり動き出したら末期だな
80 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/10/24(土) 04:27:49.19 ID:GUGb9uE00
>>74
本当にどうしようもなくなった時じゃね?
本気で努力したり立ち向かえばまだ何とかなる
可能性がある場合は詰んだとは言わない気がする
77 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[sage] 投稿日:2009/10/24(土) 04:26:54.29 ID:UyXzUdma0
ニート2年目だけどもう無理
アニメもゲームもつまらないしやる気も見る気もおきない
性欲と食欲がぽつぽつ浮かんで来るだけ
起きずにずっと布団にくるまってたいお・・・
91 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/10/24(土) 04:34:52.91 ID:1iyaRJzu0
>>77
次の段階はそれだな
1週間過ぎるのがあっという間だわ
81 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[sage] 投稿日:2009/10/24(土) 04:27:55.10 ID:16lJuLHSO
月23万稼いでるフリーターだけど、親戚からはニートと同レベルに見られてる間違いない
83 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/10/24(土) 04:28:44.30 ID:v6//NBrJ0
バスケットのゴールは、適当な高さにあるから練習するわけで…
100㍍の高さにゴールがあったら、ボールを投げようとしない。
今のおまえがそうだ!ただ届かないゴールにうんざりするだけだ。
いろんなものが欲しいが届かない。そのストレスが、自分を自暴自棄にしていく。
89 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/10/24(土) 04:32:46.62 ID:t6dhsTKfO
フリーターとニートは一緒にするなよ
俺フリーター十年目だけど30万近く収入あるぜ
将来の保証はないけどな
94 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[sage] 投稿日:2009/10/24(土) 04:35:44.60 ID:bzy9oZzjO
大学やめなきゃよかった
97 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/10/24(土) 04:39:15.30 ID:AkRu8RaCO
もうじき巨大隕石が地球に落ちるとも知らずに将来の心配か・・
みんな心の中だけは平和だなぁ
105 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/10/24(土) 04:44:48.46 ID:nLf3ffSC0
別に人類滅亡してくれなんて言わないから、どうにか上手く俺だけを死なせてくれないかな
108 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/10/24(土) 04:47:10.72 ID:0mrhKfit0
>>105
オナニーを十数回やるとホルモン分泌が異常になって死ぬらしい
110 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/10/24(土) 04:48:16.06 ID:F9BAhJxN0
中学生から不登校になって、高校は不登校専用(?)の学校。
大学入学は入れるところはないと思ったら、親が社長って事もあって
お父さんが大学に手を打ってくれた
そして今、お父さんの会社で特別に働かせてもらってる。
親の協力がなかったらニート確定。
この手のスレをみると本当に申し訳ないと思う…orz
112 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/10/24(土) 04:50:28.21 ID:jDmavsNg0
>>110
運が良かったと思えば良いし、その会社で本当に役に立つ人間になれば良いじゃないか
118 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/10/24(土) 04:53:44.13 ID:3QtlVQ2YO
高校卒業して二年引きこもって親父が副業でやってたバイト引き継いだ
月3万で25歳
125 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/10/24(土) 04:56:27.73 ID:huN6wWmVO
22のフリーターだが来年就職できなかったら死ぬ予定
夢も希望もないぜ
今身辺整理中
129 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/10/24(土) 04:57:21.60 ID:yNQ+cRqb0
>>125
何で死ぬんだ?
マジで理解できん・・・
フリーターだからって生きて行けない訳じゃなかろうに
プライドが異常に高いのか?
128 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[sage] 投稿日:2009/10/24(土) 04:57:15.69 ID:Qp3ZsiEp0
俺みたいになっちゃうともうどんなバカ学校にも入れないと思う
英語は簡単な単語すら読めないし
もう割り算とかできないもん全部忘れちゃって
130 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/10/24(土) 04:57:42.64 ID:g9eX+Gez0
精神が保てればニートは最強だと思う
139 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[sage] 投稿日:2009/10/24(土) 05:00:01.21 ID:Qp3ZsiEp0
>>130
一回ドン底まで落ちて上がっちゃうともう精神的に楽だな
あとは野となれ山となれって感じ
妙に楽観的で明るいホームレスの人とか多分こんなんなんだろうなww
143 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/10/24(土) 05:02:01.66 ID:1iyaRJzu0
>>139
危機感で眠れない夜もあるが慣れたら楽 どうでもよくなるよ
132 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/10/24(土) 04:58:27.30 ID:1iyaRJzu0
そのうちどうでもよくなる
138 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/10/24(土) 04:59:49.80 ID:ZpJdqxXI0
youtubeでニートやらネカフェ難民やらホームレスやらについて観てたら良い感じに欝になってきた
145 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/10/24(土) 05:02:42.88 ID:qvwFbt+BO
四年ニートしたけど来月から不動産で働く。怖い
151 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/10/24(土) 05:05:14.49 ID:nLf3ffSC0
どのくらいの金があれば一生引きこもって暮らせるんだろうか
155 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/10/24(土) 05:06:54.47 ID:yNQ+cRqb0
>>151
生活水準にもよるが・・・
引き篭もってるだけなら1億もありゃ充分すぎるだろ
家庭もって家買ったり、良い車乗ったりオシャレして街に繰り出したいなら
正直いくらあっても足らん
158 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/10/24(土) 05:07:38.30 ID:0mrhKfit0
今一番の楽しみが夢の中
みんなそうだろ?
163 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/10/24(土) 05:09:53.18 ID:ZpJdqxXI0
2億円あって税金とか何も考えないなら、
毎日約9000円使っても60年持つね。贅沢だね。
164 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[sage] 投稿日:2009/10/24(土) 05:10:13.02 ID:Qp3ZsiEp0
壮年に大病して莫大な治療費が必要になる可能性もなくはないがな
169 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/10/24(土) 05:14:10.76 ID:jDmavsNg0
>>164
上手く特疾認定される病気なら大丈夫かもしれんがな
それはそれで人生諦められるかどうかだが
170 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/10/24(土) 05:15:22.55 ID:1EAKQdjwO
>>164
治療費に回すぐらいならパーッと使ってそのまましぬ
166 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/10/24(土) 05:12:11.49 ID:XSj2+Qb4O
夢も希望もございません
182 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/10/24(土) 05:27:08.40 ID:NIWdoaKU0
なんて生産性のないスレだ
毎日生産ラインで働いてる俺を見習えよまったく
191 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/10/24(土) 05:34:28.86 ID:lwMf3bbZ0
生きてりゃいつかまたバブルが来てそん時就職すりゃいいや……
というクズ以下の希望を持ってる自分が嫌になるわ
232 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/10/24(土) 06:02:50.97 ID:lgdWEA7c0
もう日がなポジティブに生きるやり方を模索してる。
こうしてる時点でだめなんかな?
273 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/10/24(土) 09:24:02.66 ID:xpdjhDOnO
高校卒業して就職しておけば良かったと後悔した
気になった記事
・
画像で切なくさせて
・
ちょwwww知恵袋wwww
・
Windows7と新型Macどっち買えばいいの?
最近の記事
・
ジブリの作品同士っ戦ったらどれが1番強いの?
・
戦争ってガチで殺し合うの?
・
ジムリーダーがポケモン使わず殴り合いしたら誰が一番強いの?
twitter始めました.よろしければフォローお願いします
単発
|
TB(0)
|
CM(13)
≪死体を隠さなければ成らなくなったらどこへ隠す?
|
HOME
|
貧乏家庭の基準って何!?≫
992. 。 2009/10/24 22:21
時間があるなら、なんでもいいからスキルを磨いた方がいいと思う。
995. お風呂あがりの774さん 2009/10/24 22:51
前回氷河期だが、次の好景気までに26歳以下でないとスキルも役には立たんかった
実務経験歴で採用しようとするからだ
どんな所でもいい。入り込んでクビにならんように頑張れ。
休みの日に何か資格を取ろうと勉強するのは良い事だと思う
997. VIPPERな名無しさん 2009/10/24 22:57
ギターのスキル磨いてたらニートになったでござる
998. 2009/10/24 22:58
ニートとか引きこもりなんて、大抵が精神的に病んでいて
何もしなくても、生きているだけで相当きついだろ。
「仕事がなくて自由でハッピー!」なんてニート開始直後だけ。
欝とか神経症、対人恐怖などはほうっておいても悪化するだけだから
早く病院に行ったほうが良いと思うんだけどなあ。
999. 2009/10/24 23:02
まぁもうこういうのは割り切ってるな。
人の頑張りにも限界があるだろう。
自分がって意味ではなく、
他にも自分なんかよりもっと頑張ってる人間はいるけど、
そういう連中をもってしても国自体が傾いてる。
黙って自分の出来る仕事をやって耐え忍ぶしかない。
1000. 2009/10/24 23:10
生きていく水準によって大きく変わると思う。
俺は大手製造で働いていたが、人間関係が修復不可能な状態になってので辞めた。貯蓄は1年たべられるくらいかな?
でも、俺自身の生活水準が「3食あって寝る場所があればいい」と考えているので(実家だから運がいいが)今の生活に満足しているし、楽しんでる。
仕事なんで所詮お金をもらう為の手段の一つでしかないよ、実際のところ。自分が死ぬまでに後悔しない生き方をする、またはする為に行動するのが大切なんじゃないかな?
もちろん上記で言っている人たちの意見も一理あるけど、最終的に判断するのは自分自身だからね。
1001. 2009/10/24 23:22
すぐに「人生詰んだ」とか言う奴が多いもんだから困る
やる気が無いならしょうもないがただネットの情報鵜呑みにしてネガティブになって自分の可能性閉ざしてる奴が多そう
1006. 2009/10/25 00:42
えらく暗い所に迷い込んだな・・・・・
1009. 2009/10/25 05:27
ニートは時間成金になるよなw
一週間単位の行動設定www
1011. 2009/10/25 09:29
金がないから劣等感とか感じるんだよ
金があればニート最高さ
毎日遊んでばっかりで生活できるしw
でも、毎日遊ぶのも飽きるけどねw
1012. 2009/10/25 11:28
とりあえず働け
1013. 2009/10/25 12:28
>>77
Fラン学生ニートだけど今これなんにもしてない
1072. ねむいよ!ななしさん 2009/10/27 10:00
998俺は病院行ってるが全く変わらないよ
コメントの投稿
名前:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://ptaroi.blog.2nt.com/tb.php/170-3f184194
≪死体を隠さなければ成らなくなったらどこへ隠す?
|
HOME
|
貧乏家庭の基準って何!?≫
あくせす
ねむいよ!
↓メッセンジャー↓
iida_hilonoあっとまーくhotmail.co.jp
TOP絵募集中です
(1000*250)
月別アーカイブ
2010/04 (4)
2010/03 (14)
2010/02 (28)
2010/01 (27)
2009/12 (56)
2009/11 (60)
2009/10 (72)
2009/09 (84)
2009/08 (23)
2009/02 (1)
2008/08 (2)
2007/11 (1)
カテゴリ
単発 (186)
ガンダムネタ (25)
ホラー (15)
食べ物 (13)
スポーツ (8)
音楽 (1)
未分類 (16)
いろいろ (3)
短 (3)
AAネタ (3)
アニメ・マンガ (43)
ゲーム (34)
フェチ (22)
アクセスランキング
サイドライン