アクセスランキング
医師 転職
サプリメント
vip報知ねむいよ!(・∀・) 本当の喘息持ちにしか分からないこと
ヘッドライン
2025 01
≪
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
≫
2025 03
--年--月--日
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
twitter始めました.よろしければフォローお願いします
スポンサー広告
| トラックバック(-) |
2009年08月24日
本当の喘息持ちにしか分からないこと
1 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/08/21(金) 19:09:05.39 ID:KZTgKf1B0
咳のしすぎで高音が出なくなることが40%
2 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[sage] 投稿日:2009/08/21(金) 19:10:02.45 ID:bZzfe9FM0
水を飲んでいて気管に水が入ったときの絶望感
4 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/08/21(金) 19:13:20.80 ID:w5YmKUbz0
動物に触れん
タバコ吸わない(吸えない)だけで「真面目だね~」って言われる
5 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/08/21(金) 19:14:13.66 ID:q+r3mdh90
座椅子で寝る
7 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/08/21(金) 19:15:15.19 ID:tYjH/kq5O
横になれない
10 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/08/21(金) 19:15:53.90 ID:Tn2L51uEO
タバコの煙を吹きかけられると危険
11 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/08/21(金) 19:16:02.73 ID:uj/YMlq5O
寝るときにクーラーつけたらどうなるの?
13 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/08/21(金) 19:16:39.10 ID:w5YmKUbz0
>>11
電気代かさむだけ
25 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[sage] 投稿日:2009/08/21(金) 19:19:04.08 ID:uj/YMlq5O
>>13
旅行の時に同室の人が喘息の発作おこして
クーラーつけるなって言われて
夜中に何度も目が覚めたけど
もしクーラーつけて朝死んでたらと思うと
クーラーつけれなかった
死なないの?
32 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/08/21(金) 19:20:54.42 ID:w5YmKUbz0
>>25
俺は時々エアコンつけっぱなしで寝るときあるけど死んでない。ちゃんと足もある
38 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[sage] 投稿日:2009/08/21(金) 19:22:41.05 ID:eIMvYbWE0
>>25
おそらくその人はハウスダストによって喘息発作を出したんだろうね
クーラーなんかはフィルターの中、ほこりだらけだから、つけるなって言ったんだと思うよ
発作がおさまらんかったら死ぬ
15 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/08/21(金) 19:16:53.21 ID:1ZNfVpgN0
やりすぎると心臓に負担がかかると医者に脅されながらも
楽になるんで使いまくる吸引器
23 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/08/21(金) 19:18:01.71 ID:8G0ABEyk0
>>15
かっこいいな
獣の槍の使いすぎで獣になるみたいだ
17 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[sage] 投稿日:2009/08/21(金) 19:17:04.13 ID:nKPSdexq0
毛布類をバサバサやられると割とキレる
19 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/08/21(金) 19:17:15.94 ID:wLU9AVtE0
ぬこ飼えない
22 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[sage] 投稿日:2009/08/21(金) 19:17:58.90 ID:eIMvYbWE0
気管支拡張剤を常に手に持ってないと不安
忘れた事に気が付くとそれだけで発作が出やすくなる(俺調べ
35 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/08/21(金) 19:21:58.89 ID:oJRjpedb0
友達の家に泊りに行くとだいたい発作が出る
ぜーひゅーいって狼狽えられる
36 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/08/21(金) 19:22:00.04 ID:wRkGV49E0
息を
吐く量>>>>>>>>>>>吸う量
になる
呼吸困難で何回も死にかけた
37 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/08/21(金) 19:22:11.53 ID:SAUYmq6iO
ひどくなりすぎると、携帯型の吸入器が効かなくなる。
深夜にカーチャン起こして病院連れてってもらったのはいいお…良くない思い出だな。でも感謝してる
44 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/08/21(金) 19:24:05.32 ID:6gJVZa7Y0
ごほっごほっごほっげほっ←この当たりからなんとも言い難い痛みが生じる
50 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/08/21(金) 19:25:19.29 ID:1ZNfVpgN0
酷くなるといつの間にか肺炎になってる
2回ほど入院したなぁ
62 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[sage] 投稿日:2009/08/21(金) 19:26:52.03 ID:PW1Udaef0
ずっと医者で点滴打ってたの覚えてるなぁ
笑いすぎるとその後が辛い
63 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/08/21(金) 19:27:00.41 ID:v0xtUWlg0
ゲホゲホゲホgヘオ
えうんえふんげふんえふ
ヒューッ ヒューッ
66 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/08/21(金) 19:27:50.19 ID:9eNCfAroO
テオドール
インタール
フルタイド
は俺の友達
67 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/08/21(金) 19:28:12.06 ID:oJRjpedb0
喫煙者の父が追いやられる
73 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/08/21(金) 19:28:59.56 ID:DHUfqEX+0
息吸うと音出る
76 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[sage] 投稿日:2009/08/21(金) 19:29:34.86 ID:oJRjpedb0
風船みたいなのを膨らます吸入器。ラッパの音がしたらやりなおし
79 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/08/21(金) 19:30:02.96 ID:jPq5C4Gl0
実家に帰ったら猫がいた。
深き眠りについたはずの喘息が、封印を解かれ猛威を振るった
84 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[sage] 投稿日:2009/08/21(金) 19:31:08.75 ID:4Q07wi+Q0
子供のころは救急車で運ばれたわ
一回でも薬飲まないと必ず発作が出ちゃうのは辛かった…
89 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/08/21(金) 19:31:59.77 ID:Aoh0ElGI0
息を吸えるがはけなくなる
レントゲンとったら肺が膨れ上がってたらしい
90 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/08/21(金) 19:32:03.47 ID:Tglj9Vfv0
・深夜、突然の発作で目を開けると豆電球だけの薄暗いオレンジ色の室内に絶望を感じる
98 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/08/21(金) 19:32:53.06 ID:yDFxcUvH0
外出する時、吸入器を常備しないと不安で歩くのが億劫になる
100 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/08/21(金) 19:33:36.76 ID:l9Wi7W0i0
タピオカみたいな小さくて透明な痰が出る
105 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[sage] 投稿日:2009/08/21(金) 19:34:49.20 ID:4Q07wi+Q0
発作が出るとマジで何もできんからなあ
116 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[sage] 投稿日:2009/08/21(金) 19:36:35.66 ID:yMLZAmgkO
咳のし過ぎで雛見沢病みたいに喉掻きたくなる
122 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/08/21(金) 19:37:28.70 ID:mbk0pfcK0
おまえらも、社会の公害の時の授業の時に「○○は喘息持ってたよな?」とか話振られたことあるよな?
141 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[sage] 投稿日:2009/08/21(金) 19:40:16.23 ID:H9uuJjD3P
>>122
あるあるwww
「つらさ説明してみろ」ってアホかwww
とりあえず地球上から酸素が無くなった感覚、とは言ってみる
126 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/08/21(金) 19:38:37.60 ID:2Yr6+hEx0
アトピーも持ってる
132 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/08/21(金) 19:39:29.48 ID:Tglj9Vfv0
・ただただ息を吸うのがきつい。ヒューヒューヒュー
135 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/08/21(金) 19:39:47.00 ID:oJRjpedb0
ていうかこういうスレ見ててよく苦しくならないな
新型インフル喘息持ちは死亡率たかいらしいからみんなも気をつけてな
142 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/08/21(金) 19:40:36.14 ID:lmRnlg1u0
喘息持ち=貧弱
みたいなイメージはどうにかして欲しいわ
151 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[sage] 投稿日:2009/08/21(金) 19:42:10.86 ID:ewWqob4O0
滑り止めで受験した私立の高校が山の上にあって、そこヘ行くまでの道のりで発作
校門にたどり着くも瀕死で、げた箱でゲロ吐きかけたわ
わざわざ見晴らしのいいところに学校を作らないでください
152 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/08/21(金) 19:42:12.72 ID:Tglj9Vfv0
・咳の途中に話かけないで・・・頼むよ・・・
153 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/08/21(金) 19:42:29.12 ID:SgF10ACHO
風邪引くとだいたい喘息も併発する
156 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/08/21(金) 19:42:55.82 ID:PagUC3zR0
呼吸器系は肺に穴が開こうが喘息だろうが結核で血を吐こうが
理解されないからいわねー
外に出るのは顔色の悪さと咳だけだから素人にいってもわからん
197 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/08/21(金) 19:52:00.78 ID:/c2O5nsBO
今はほぼ症状ないけど、
それでもアルコール類飲んだ時は
未だに軽い発作が起きるのは何故だろう
208 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[sage] 投稿日:2009/08/21(金) 19:54:51.59 ID:H9uuJjD3P
成長して喘息たんとお別れ
↓
ある日調子乗って全力疾走
↓
喘息たん「また、会えたね」
210 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/08/21(金) 19:55:10.82 ID:3ZUe3cMJO
(夜寝てる時)
スースー・・・・
スースー・・・・
スーヒュー・・・・
ヒューヒュ-・・・・ゴホ
( ´・ω・`)ネレナイヨ
そして緊急外来へ・・・・
221 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/08/21(金) 20:00:42.37 ID:L1wmzEDAO
手持ち花火をやってたら煙で発作
223 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/08/21(金) 20:02:05.24 ID:oJRjpedb0
人混みがダメ
247 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/08/21(金) 20:09:39.01 ID:4WkSiUg6O
季節の変わり目や黄砂が苦し過ぎる
281 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[sage] 投稿日:2009/08/21(金) 20:24:00.83 ID:fQk+CdGz0
ザクになったことがある
286 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[sage] 投稿日:2009/08/21(金) 20:26:55.96 ID:fQk+CdGz0
もしくはベーダー卿
twitter始めました.よろしければフォローお願いします
単発
|
TB(0)
|
CM(2)
≪【世界の】語ろうぜ【怪奇現象】
|
HOME
|
アニメ・マンガ・ゲームにまつわる死ぬほど怖い話≫
5376. ねむいよ!ななしさん 2010/02/04 22:26
運動してると喉が熱くなる
6791. 2011/08/30 00:37
このコメントは管理者の承認待ちです
コメントの投稿
名前:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://ptaroi.blog.2nt.com/tb.php/17-26e19863
≪【世界の】語ろうぜ【怪奇現象】
|
HOME
|
アニメ・マンガ・ゲームにまつわる死ぬほど怖い話≫
あくせす
ねむいよ!
↓メッセンジャー↓
iida_hilonoあっとまーくhotmail.co.jp
TOP絵募集中です
(1000*250)
月別アーカイブ
2010/04 (4)
2010/03 (14)
2010/02 (28)
2010/01 (27)
2009/12 (56)
2009/11 (60)
2009/10 (72)
2009/09 (84)
2009/08 (23)
2009/02 (1)
2008/08 (2)
2007/11 (1)
カテゴリ
単発 (186)
ガンダムネタ (25)
ホラー (15)
食べ物 (13)
スポーツ (8)
音楽 (1)
未分類 (16)
いろいろ (3)
短 (3)
AAネタ (3)
アニメ・マンガ (43)
ゲーム (34)
フェチ (22)
アクセスランキング
サイドライン