アクセスランキング vip報知ねむいよ!(・∀・) ってかなんで介護職が嫌なの???????
2ntブログ

ってかなんで介護職が嫌なの???????

jien ヘッドライン jien
2025 01123456789101112131415161718192021222324252627282025 03

--年--月--日
スポンサーサイト 

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

2009年12月08日
ってかなんで介護職が嫌なの???????  

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/12/07(月) 17:09:26.45 ID:sahTGorm0

老健で夜勤やれば普通に一人暮らしできる程度は稼げるよ



2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/07(月) 17:09:59.35 ID:hIKYx2+xO

うんこばっちぃ><





4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/12/07(月) 17:11:13.81 ID:sahTGorm0

>>2
素手で触るわけじゃないしいいじゃん
就職難ってただの働きたくないゆとりのワガママだろ






3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/07(月) 17:10:43.08 ID:QdYzcuEB0

介護もむなしくぼけて弱って死んでいく老人を世話するなんて…みたいな?





7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/12/07(月) 17:12:14.31 ID:sahTGorm0

>>3
生活していくためには多少の妥協も必要だろ?
やりがいのある仕事だと思うが






8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/12/07(月) 17:12:33.70 ID:vPXY7Mz70

俺今19だが工場の管理職辞めて今ヘルパー2級とろうとがむばってるんだが、
勉強していくうちに怖くなってきた、、





9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/07(月) 17:12:52.12 ID:3Vs1Is7YO

認知症の話相手とか俺にはムリ





13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/12/07(月) 17:14:49.02 ID:Y7FAaap1P

自分のケツもふけないようなガキが
他人の世話したがるわけねぇだろ





14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/12/07(月) 17:15:10.98 ID:PhNjeZ3r0

なんで爺の世話を夜までしなきゃいけないんだよ

人のうんこの処理を月20万なんかでやってられるか






18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/12/07(月) 17:16:29.29 ID:sahTGorm0

>>14
生産性がなく学歴も資格もいらない仕事なんだから20万で十分
逆に学歴も資格もあるやつはとっくに就職できてるだろ





16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/07(月) 17:15:26.99 ID:qiPgd+E6O

資格なくてもできんの?





17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/07(月) 17:15:58.10 ID:s7lWmrs2O

激務薄給って聞くし
知らない爺さん婆さんの世話なんかしたくない罠






22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/12/07(月) 17:17:16.21 ID:sahTGorm0

>>16
できるお

>>17
その思考がゆとり
楽して金もらえるわけないじゃん






56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/07(月) 17:26:11.77 ID:s7lWmrs2O

>>22
苦労して薄給とか奴隷だろ

昇給あるの?あるならどの程度?
何年続けてもいい給料がもらえるところが想像できないよこの職業






20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/07(月) 17:17:01.28 ID:+L83Y5c9O

家族が面倒見ればいいって奴もいるが家族が面倒見れない場合はどーすんだよ
そもそも衛生的に良くないとはいえ最低限のことはしてくれてるんだろうし
誰かがやらないとダメなことをこの職がない世の中で敬遠してるとかバカだろ





26 名前:VIPPERはゴミクズ ◆VIPPER/Bco [ヾ(o゚ω゚o)ノ゙プニプニ!プニプニ!] 投稿日:2009/12/07(月) 17:18:00.73 ID:Aototd4nO

海外じゃ若い人でも月給30万は越えるであろう仕事を15万でやってる日本人は凄い
ってアメリカの人は言ってたよ





29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/07(月) 17:19:10.67 ID:obRE1cpGP

生産性もないし一月15万でうんこ処理するぐらいならもっといい仕事がいくらでもあるだろ





30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/07(月) 17:19:39.71 ID:f+rK3cSh0

介護やるくらいなら看護師になる
看護師やるくらいなら医者になる






37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/12/07(月) 17:21:33.54 ID:sahTGorm0

>>29
もっといい仕事がないから就職氷河期なんだろ


>>30
なりたいならなればいいじゃん
なる努力ができない、能力がないからみんな妥協してんだろ
俺だってなれるなら医者になりてえ





58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/07(月) 17:26:36.03 ID:IDWL3GgFO

>>37
知人に医者してる人数人いるけど相当過酷だよ





31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/07(月) 17:19:57.29 ID:a1VQWMNBO

経験者だけど下の世話だけする仕事じゃないしな
それだけの仕事ならさすがにお断りします





32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/07(月) 17:20:02.25 ID:EAS9BYU60

介護士取りに2年学校行ったけどいつ元取れるんだよこの資格





35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/12/07(月) 17:20:32.68 ID:rnUjkPY+0

体壊してまで生きたくはない





36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/07(月) 17:21:00.99 ID:g1CRcsCaO

わかってねぇな!介護っても、障害者の人のこどもの世話とかもあるんだからお前らの大好物だろ





38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/12/07(月) 17:21:41.44 ID:PhNjeZ3r0

>>36
そんな欠陥品の世話したくねぇよ





42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/07(月) 17:22:46.86 ID:iNLKXmnR0

>>38
いやまて>>36は欠陥品の子供と言っている
つまりどういうことか・・・わかるな?






39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/07(月) 17:22:10.88 ID:+L83Y5c9O

とはいえ確かに待遇っつーか賃金上げてほしいけどなあ

いくらやらないとダメなことって言ってても生活できる分はほしい





40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/07(月) 17:22:25.89 ID:ich1yVdEO

若い労働力を老人の世話にあてるってものすごくもったいなく感じる





48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/12/07(月) 17:23:55.69 ID:sahTGorm0

>>40
その労働力が他の分野で需要がないなら介護しかないじゃん
誰かがやんなきゃいけない仕事なんだし






46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/12/07(月) 17:23:09.43 ID:EoRC1d/K0

介護やってる知人から聞いた話だと
深夜に徘徊されると生きた心地がしないそうだよ
万が一、事故に遭われたらって神経すり減らしまくってるそうだ
介護職初めてものの数ヶ月で胃袋にでっかい穴開いて入院してたよ





47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/12/07(月) 17:23:30.69 ID:ei5ehbyPO

給料倍にすれば集まるだろ
今はフリーターの方がまだマシなレベル





51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/07(月) 17:24:26.32 ID:/KCrI6QUO

ばあちゃんがアルツハイマーで施設の空きがなくて
家族で長い事介護してたけど、金もらってももう絶対やりたくない
今工場で時給700円で働いてるけどこっちのがよっぽどマシ





60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/07(月) 17:27:28.25 ID:3aqICylw0

若いなら良いけど年取ると夜勤がダンダン厳しくなっていく
腰もダメになっていく。知り合いの現状聞くとまず身体が持たないと思ってしまう






64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/12/07(月) 17:30:13.55 ID:EoRC1d/K0

>>60
身体もボロボロになるけど精神的にもそうとう来るらしいよ
介護職ってある程度、ボランティア精神ある人がやってる場合が多いじゃん
施設の老人は寂しいからよく話しかけたりするんだって
するとどうしても情が沸いてくる
仲良くなった老人が始めて亡くなった時はこれが一生続くのかって絶望したぽ

こっちは看護士の方が多そうだなぁ






65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/07(月) 17:30:44.70 ID:nkd10USgO

嫌じゃないけど、自分のうっかりミスや怠慢で老人が死んだら怖い





66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/07(月) 17:31:27.62 ID:g1CRcsCaO

介護いいと思うけどな、若い娘もぼちぼちいるし、力仕事で頼りにされるし





68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/12/07(月) 17:31:40.85 ID:67YSsVEs0

雇用窓口がちょっと広いから希望してくる人は多いけど1ヶ月持たないで辞める人も多い
ガッチガチのブルーワーカーなんだから根性無い奴はくんな





69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/07(月) 17:31:58.47 ID:OLyyTEQlO

資格無しの施設勤務者だが、精神的疲労がハンパない
給料もコンビニ夜勤やってたほうがマシだし、そりゃ年中人手不足になるよな





73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/07(月) 17:33:32.98 ID:Xk039VZMO

アルツハイマーになったり、暴力性がある奴には介護をする必要がないと思う





85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/07(月) 17:43:06.41 ID:sA6kP1sJO

>>73
生前の行い次第だろ
俺は、かーちゃんがそうなっても介護するぞ
絶対に






87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/07(月) 17:43:55.72 ID:XUdvyiPs0

>>85
身内と仕事を同列にするなよ






75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/07(月) 17:34:45.84 ID:EAS9BYU60

家庭環境や病気などによる本人の状態を見てて
死んだ時に死ねてよかったなぁコイツって思う俺は他の職員と仲良く出来ません





80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/07(月) 17:39:29.68 ID:a1VQWMNBO

まあVIPてか2chでこの職業の話しても叩かれるだけだわな
実際そんなに悪くないよ
ただし場所によるな





82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/07(月) 17:39:49.39 ID:g1CRcsCaO

介護は会社によってピンキリだから下の世話から子供と遊ぶとかまで、そして老人でも子供でも情が沸く。ケアマネ取れば食い扶持の確保も出来るし。仕事は何でもきついよ!林業とかして指切断よりはマシかと。





89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/07(月) 17:44:28.76 ID:aat2WR3EO

>>82
引き合いを林業にしてる時点で糞
ババァの糞を平気で処理出来るのも分かるわ
普通は両方やらねーよw
頭腐ってんなw





84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/07(月) 17:42:23.82 ID:EAS9BYU60

やりがいなんかコンビニの仕事でも見つけられるよ
この仕事の利点は気紛れで住む場所転々としてもいくらでも就職先がある事だよ
かわいそうっていうだけで残業休日出勤葬式参列当たり前って仲間たちと打ち解けられるなら
充分選択肢に入る仕事だよ





86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/07(月) 17:43:24.88 ID:XiiI+hZE0

汚い
こんな正直なことはネットだからこそ言えるわけだが






90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/07(月) 17:45:12.52 ID:xgRrAPgE0

どうせ働くなら事務がいいな
土日祝完全休みで定時で上がれて手取り25万くらい
こんな仕事を準備できない国が悪い





93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/07(月) 17:48:26.15 ID:3aqICylw0

>>90
給料はそこまで無いが女性用の仕事で男性は無理ですって言われるだけって言うwwww
男にゃコネでもない限りそんな仕事回ってこないよ





94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/07(月) 17:48:57.48 ID:/KCrI6QUO

介護っても正常な人間相手ならいいんだろうな
>>1がいう介護ってのはそういうのなんだろ
アルツハイマーはとんでもないぞ…
裸で家出て行ったり夜中に火事起こしかけたりいきなり包丁持って襲いかかってきたりするんだぞ…
何回警察の世話になったかわからないし、
警察に「さっさと施設にでも入れて下さいよ」って怒られたんだぞ…
そんなレベルのキチガイと一緒にいるのは普通の人間には絶対無理だって





95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/07(月) 17:49:15.39 ID:aat2WR3EO

国は最低賃金を引き上げるべき
20万円以下とかウンコ
生保貰うわw





100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/07(月) 17:51:58.57 ID:ZNo1Rb1eO

親がやってるけど怪我が酷い





102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/07(月) 17:54:39.90 ID:EAS9BYU60

ボケて不安で大暴れしてるジジババを無理矢理生かす意味
薬は拘束とかいうよくわからん倫理観
職員殴ってもおとがめなしの時点で人間扱いしていない
向いてねぇんだなこの仕事 職業選択はMっ気たっぷりな俺





103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/07(月) 17:55:37.95 ID:aat2WR3EO

一方、ゴミ収集者の仕事は手取り25万円を余裕で超えていた
介護に人気など出る筈も無かった





104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/07(月) 17:56:23.73 ID:FGU+IUeR0

いとこが障害者介護の職に付いたけど激やせしてやめてたな





105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/12/07(月) 17:57:01.86 ID:O/VK6vjqO

まずは給与倍にしてみろよ、人気職業になるから





107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/07(月) 17:58:18.18 ID:aat2WR3EO

>>105
最低1.5倍だよなw
仕事も賃金も糞とか廃人まっしぐらじゃん





110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/07(月) 18:00:05.79 ID:3aqICylw0

介護は寧ろ忍耐力やら包容力が無いと出来ないから無能には出来ないよ





123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/07(月) 18:09:28.24 ID:f+S5SZ4q0

>>110
忍耐力は認めるが包容力は別にいらんだろ
特養の要介護度4・5のジジババなんて意思の疎通が不可だし
毎日(^p^)状態のジジババ相手に話し掛けながら食事や排泄介助するのは本当苦痛
無論「ありがとう」(笑)なんて一切無し
それでも生活のためにせっせと働いてたが、ある日利用者の一人が亡くなって
看護師のオバハンに「あんたエンジェルメイクしてみる?w」と言われ
死んで動かない婆さんの鼻やらマンコに綿を突っ込んだとき辞めようと思った






118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/07(月) 18:06:36.41 ID:Upmqm8IY0

将来必ず必要になってくる職業って言いながら給料低いのはアホかと





121 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/07(月) 18:09:00.21 ID:a1VQWMNBO

確かに大卒でやる仕事ではないと思うよ
介護福祉士の試験にしても勉強出来ない奴ばっかりだから大半落ちてた
頭いい奴はケアマネ取ってそれなりに安泰だけどな





124 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/07(月) 18:11:16.78 ID:zjm/yFU60

ちゃんとした大学で学位とかもあって、そういう人が現場で働いてて給料が少ない、
ってのは同情するけど、でもそれだってその人の責任でしょ。
現場で働く以上のスキルが無い、ってみなされたわけだから。





130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/07(月) 18:17:20.80 ID:XnVzJ0AgO

あとうんこうんこ言ってるけど最大の危険物は嘔吐物なんだよ…





135 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/07(月) 18:20:31.66 ID:+2xk01KBO

>>130
kwsk






142 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/07(月) 18:27:25.06 ID:XnVzJ0AgO

>>135
マニュアルにもなってて服についたら色落ち覚悟で洗うか捨てる。体についたら速攻洗い、片付ける雑巾は袋に入れて捨てる。

しかも嘔吐は予想もしないでする人が多い。体調悪いと思っても予想しにくい
感染すごいし





146 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/07(月) 18:33:53.67 ID:+2xk01KBO

>>142
つっかえて呼吸困難の方かと思った
やっぱり感染症とかは一気に広まったりして怖いな

ばあちゃんが施設にいてよく見舞いに行ってるけど
自分達以外の一般人をみることがほとんどないな
あれじゃ寂しがるのも分かる





134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/07(月) 18:19:54.32 ID:O6xpvl+AO

ちゃんと毎年昇給して、50歳くらいになったら月収50万とかなら、働きたいやつも多いだろうね。
実際は50歳でも月20万とかなんだろ?
誰がやるかよwwwww






137 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/07(月) 18:23:14.01 ID:D68r5VfV0

待遇も改善しないでひたすら人を待つばかり
若者に期待してばかり

経営者側の甘えだよね





148 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/07(月) 18:41:43.30 ID:V3SJHTzCO

>>137
介護報酬の算出の基準は施設経営者じゃなくて国なわけだ。
つまり労働時間増やす以外に給料上げようがない。むしろサビ残地獄。






139 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/07(月) 18:23:57.34 ID:lolskWv2O

介護って大変だよ
介護にお願いするぐらいだから精神的におかしい利用者さんもいて怖いよ
この間なんかいきなり10円渡されて
「これでコーヒー買ってきて死んでちょうだい」
と言われた





144 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/07(月) 18:31:42.15 ID:EAS9BYU60

学生の時どんくさそうな子結構いて
処女の子が初めて見るちんこがじじいとか考えて興奮してた
童貞に想いを馳せると悲しくなった





147 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/07(月) 18:36:28.48 ID:Y9QFN42n0

マジレスするとな、ただ仕事と思ってやってると頭がおかしくなりかけることがある
甘くないカキを甘くするのにりんごと一緒にいれたりするじゃん、あれみたいに
半分ボケたような老人ばっかみたいなとこにいると自分までちょっとおかしくなる





149 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/07(月) 18:41:43.62 ID:zjm/yFU60

TB、varicella、いまだとインフルあたりじゃなけりゃ感染こわくねーよ
針刺しの方がよっぽどこえーよ





150 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/07(月) 18:41:58.44 ID:948BGC5b0

いろいろぐぐったが、夜勤だとじいちゃんばあちゃん逝くこともあるようで
責任取らされるとか






151 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/07(月) 18:43:46.39 ID:Y9QFN42n0

>>150
夜勤には限らんけど、難癖つけてくる家族はもちろんいる
あずけてるくせにひどい話だ






154 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/07(月) 18:46:16.37 ID:+2xk01KBO

>>150
世話を施設に丸投げしてるくせによく言うよと思ったけど
世の中にはもんぺみたいなのがいるんだから当然だよな
産婦人科医がいないのも似たような理由だし






162 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/07(月) 18:54:23.48 ID:JRE6ciphO

>>151
けど家にいるより施設に預けたほうが安全だから徘徊とか始まったら、
預けたくなくても預けなくちゃいけなくなる時もあるんだと思う。って最近考えるようになった






155 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/07(月) 18:46:31.19 ID:948BGC5b0

院内感染とかしたら即あぼん決定?





172 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/07(月) 19:27:04.48 ID:XnVzJ0AgO

>>155
うん。死にやすい

だから嘔吐物はこわい
その施設の評判を落とすテロだ





168 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/07(月) 18:59:21.88 ID:6DBwACsZO

介護は同僚の若い女とSexしほうだいだぞ
初心者はうんこが頭に残ってつらいかもしれんが






170 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/12/07(月) 19:03:04.47 ID:29rj6Nx0P

>>168
そんな理由で職業選ぶか馬鹿






169 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/07(月) 19:01:37.36 ID:XpU0hvxs0

介護ほど労働と給料が見合わない職業は無い

利点は食いっぱぐれないことくらい





173 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/07(月) 19:29:44.78 ID:O6xpvl+AO

今現在介護で働いてる人間って素直にすごいと思うわ。
全く脂肪動機わからないけどw






175 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/07(月) 19:34:17.45 ID:zEjwOrXYO

自分の祖父母でさえ、弱ってだらしなくなった姿を毎日見ていると逃げ出したくなる
つい一、二年前までは近所でも評判の元気な老人だったのに





最近の記事

カレーの隠し味のおすすめ 

死刑ってもっと苦しむ死に方に変えたほうが良いんじゃないか? 

DSドラクエ6は戦闘でモンスター仲間にできないけど 

女ってなんで脇毛剃るの? 

もう人肉しか食えるもの無くなったら 食える? 

ロマサガの思い出でも語ろうか 

3148. 2009/12/08 18:50
親父が入院した時に色々手伝う形にはなったがそれだけでも結構大変だぜ
とにかく精神的に疲れる
3149. 2009/12/08 19:03
20年30年したら少子化のツケがもろに回ってくる業界だ。
3150. ねむいよ!ななしさん 2009/12/08 19:12
>>1は介護職やったことあんの?
こいつ仕事の内容についての話題が殆どなくて、
労働力妥協うんたらかんたらとか、
頓珍漢な話しかしてないんだけど……
3152. 2009/12/08 19:21
もっと給料が上がってもいいはずなのだ
それだから生保に逃げられるのだ
3153. 創造力有る名無しさん 2009/12/08 19:27
老人は死ぬべきなんだよ
それを介護なんて非生産的なものに回す考えが間違ってる

金持ち老人のみが施設に入れるようすべし
金を持ってない負債は、孤独死でもなんなりしてくれ
3154. 2009/12/08 19:44
介護やれって言うやつが率先して介護職に就いて
その他の職を空けるべき
3155. ねむいよ!ななしさん 2009/12/08 19:46
というか介護職の給料って言わないよね。
テレビで流すのは介護職をやりたがらない理由が分からないっていう
経営者や政治家の意見のみだし。
3156. 2009/12/08 19:52
介護保険とか作ったはいいものの予算削減で報酬給付絞ったつけがこれだよ!
介護保険設立時から警告されてたことなのにね。
厚労省の制度設計ミス
3157. 2009/12/08 20:13
介護福祉士になるくらいなら行政書士のほうがいんじゃね?
って思って2年前に資格とって行政書士になった俺は勝ち組か?
MARCH中退だけど
3158. ねむいよ!ななしさん 2009/12/08 20:18
ここでさんざん介護職を叩いてる連中も、例えば
介護職やってから転職して営業にでもなってノルマに
追い回されれば、
「あ~介護の方がマシだった~転職するんじゃなかった~」
になるだろどうせ。

※3153
お前が年寄りになった時、誰かが殺しにやってきたら、
泣いて命乞いするだろ? そういうことだ。
命乞いしない自信があるなら、今すぐ自殺して見せろ。
自分は死ぬ覚悟がないくせに、「死ぬべき」とか言うな。
3159. 2009/12/08 20:38
こういう狂った患者や家族を相手にしなきゃいけないのが介護です。
3162. 2009/12/08 21:08
”キャリアアップ”という言葉が定着して久しいわけだが
介護にそんなもの無いよね
末端中小勤めでも、大卒向け難関資格取って転職すりゃ
あっという間に介護職の数倍稼げるわけで
3163. . 2009/12/08 21:11
給料安いからだろ
自分の親の面倒も見なきゃいけないのに
3164.     2009/12/08 21:33
まともに働いてる人たちが「給料安い」だの言う分には全くその通りだと思うんだが
ニートやってるような奴がそんなこと言ってると腹立つよな。

どっちにしろ、今のままの制度じゃどうしようもないのは確かなんだよな・・・
3165. 2009/12/08 21:44
下も世話なんて一か月もしないうちに慣れるよ

金持ち老人のみが施設に入れるようすべし
金を持ってない負債は、孤独死でもなんなりしてくれ

実際はもうそういう方針になってる
これからは在宅介護させる方に舵切るみたいだからお前らも覚悟しといたほうがいいぞ。
親が認知症になっても引き取り先は何処もない
地方はもうそういう状態になってる。
3166.   2009/12/08 21:46
うんこ云々は結構慣れる。
むしろ、数日間便秘してた人が出してくれるとウンコを見て嬉しくさえなる。


介護度4~5といってもまちまち。
言葉は通じなくても意志の疎通は案外できる。
根気よくやればまったく無反応だと思ってた人でも赤ん坊くらいにはコミュニケーションできる。


徘徊にもウンコいじりにも理由があるとわかれば、そんなに嫌じゃないし対策も立てられる。
むしろ、取り組むべき課題になる。


給料は安いけどノルマ云々で首切られることはないから楽。
いろんなタイプの人が、それぞれウマの合う利用者を支えてやっていってる。


結論。 すべては慣れ。
大変なところもあるけど、それは他の仕事とおんなじようなもん。
3167. ねむいよ!ななしさん 2009/12/08 21:46
不謹慎だが>>139で笑ってしまった
3168. 2009/12/08 21:47
安いしキツイし汚い
こんな状況で「職がないのに介護につかないのは甘え」とか言われてもナア
甘えで結構です、って気分だわ
3169.    2009/12/08 21:48
 通所介護で働いてたのだが、男は俺一人で、後はみんな女性という職場だった。

 ちなみに、一昨日退職してきたのだけど、人事の人が『何故か男の人はすぐ辞めちゃうのよねぇ』とか言っていた。

 理由はイジメ。女性不信になるぐらい酷かった。

 ちなみに、異様な程に爺さん婆さん達が俺に良くしてくれて。ことあるごとに女性職員の悪口を言ってやんの。『ここに来るのは本当は嫌なんだけど、行くところが無いから……』とも言っていた。

 介護の仕事自体は何の苦痛も無く、薄給も気にならなかったけど、職場環境(主に職員の性根)が悪過ぎて辞めたよ。

 俺に良くしてくれた爺さん婆さん、逃げてしまってマジすまんかった。
3172. 2009/12/08 23:14
父は、ボケてきた祖父を怒鳴りつけ、背中が曲がってきたことや耳が遠くなったことを笑いものにする。
注意しても染み付いた人間性は直らない。

だから俺は父と祖父の様子をまじまじと観察している。
いつか父が老いたら同じ態度をとるためだ。

きっと少しの後ろめたさも感じないだろう。
3173. 2009/12/08 23:49
職を選ぶのってそんなに悪いことかな?なんでも甘えで切り捨てるのは乱暴すぎると思うが。
3174. 2009/12/08 23:50
激務薄給とか抜きで、自分の世話した老人がその甲斐もなく弱って死んでいったらとか考えると怖くて無理。
金銭的にじゃなく、精神的にきっと耐えられん。
続けられる奴って相当キモ座ってると思う。
3175. 2009/12/08 23:51
※3157

今は事務所で働いてるの?
3176. 2009/12/09 00:00
なんで掛金の十数倍の年金貰ってる奴を薄給で世話してあげないといけないの
3177. 2009/12/09 00:03
激務とかウンコとかはそんなに関係ないだろ
金になるなら何でもやるのが人間
金にならないからやらない
3178. xxx 2009/12/09 00:24
世間を知らない今ニートやっている25の知り合いがいるんだが、介護をやりたいといっていたのが、じいちゃんばあちゃんと話す楽な仕事ぐらいにしか思っていないのが丸わかり。

3日で逃げ出すのが落ちだろうな
3179. 2009/12/09 00:32
ぶっちゃけウンコなんかは慣れる、上で書いてた人いるけど、
便秘が続いていた人がウンコしてくれると物凄く嬉しいくらい。
ただ、普通に介護業務した後に何時間もサビ残で事務仕事もこなさなきゃならんのが嫌。
金ないから事務員とか雇えない…
3181.      2009/12/09 01:29
他にもっと待遇のいい仕事があるんだから、わざわざ選ぶ仕事ではないというだけ。
3182. 2009/12/09 01:45
編集のせいかもしれないが
>>1のフェードアウトっぷりが笑えるなw
3183. 2009/12/09 03:26

※3158
俺は※3153じゃないが、ちと気になったんで。

なんで老人になったときの死ぬ覚悟の話をしてるのに今死ななきゃいけないの?

あと老人になったときの自分の姿想像してみ?他人に自分のクソの始末とか全部任せるんだぜ?
もういっそ殺してくれと今の自分なら思わないか?
だからといって他人が勝手に当事者の気持ちを推測して殺していいことにはならないけども。
だから「死ぬべき」ってのは言いすぎだとは思うが他人に自分のすべての世話を押し付けるならそれ相応の金を払うべきだとは思う。
少なくとも今の給与は対価として低すぎる。

3184.   2009/12/09 07:39
介護辞めた人や転職してきた人の話し聞くと
職場環境が最悪だったって言う人が多いな
3185. 2009/12/09 07:44
嘔吐物っていうか、吐瀉物(としゃぶつ)な
3186. 2009/12/09 11:17
介護って世の中のためになっているのかね?
自立した生活ができない、しようとしない老人に生きる意味があるのかね?
周りの人間のオナニーにしか思えんよ。
3187. 2009/12/09 12:38
介護なんて非生産的過ぎてやる気にならない。
初任給(20+勤続年数)+ボーナス2ヶ月、サビ残なし
ぐらいないとむり。
3207. 2009/12/09 20:22
奴隷自慢しているようにしか聞こえん。
正直、植物状態で回復見込みない場合は安楽死にでもして少しでも手のかかる人たちを
減らさないと健全な社会とは言えんだろうな
3281. ああ 2009/12/12 01:13
何の能もないんだから文句言ってないで介護やれよ。
無能な自分が悪いんだろ
3304. ねむいよ!ななしさん 2009/12/12 05:42
介護は育児と同じくらいの必要性はあると思うけどね。育てるか見送るかの違いだけ。
それが保障されてない世界で、生産的に人生を送って老いていくのは難しいと思う。


介護が無くなれば無くなるほど、刹那的に生きる人間ばかりになりそう。
3409. 2009/12/14 16:07
米3183
>なんで老人になったときの死ぬ覚悟の話をしてるのに今死ななきゃいけないの?

老人を、自分と全く別の生き物だとでも思ってるのか?
実際に老人になってしまえば、それは自分にとっての「今」なんだよ。今自分が30歳だとしたら、10歳の自分から見れば20年後のおっさんだが、本人にとっては「今」だ。
「今」死ぬ覚悟がないのに、老人になった途端に湧いてくるだろうって思考こそ、俺には理解できん。
「20年後の俺は、死ぬ覚悟があるだろう」
と言ってる奴は、60歳になった時、
「80歳の俺なら、死ぬ覚悟があるだろう」
と言ってるに等しい。少なくとも、「今」そう推測される
根拠をきちんと示してる。
3410. ねむいよ!ななしさん 2009/12/14 16:13
米3186
自分以外の人間を世話してる以上、「自慰」ではないぞ。
その人間に生きる意味があるかないかなんて関係ない。
少なくとも「他慰」をやってることは間違いないんだから。
3411. ねむいよ!ななしさん 2009/12/14 16:15
老人は死ぬべきとか言ってる奴らは、
自分が老人になった時、ちゃんと自殺するんだろうな?
俺だったら、何歳になろうとも、自殺なんて怖くて
できないけどな。
大した度胸の持ち主だ。
3414. ねむいよ!ななしさん 2009/12/14 17:25
米3183
今はニートだけど、来年には一流企業に勤めてます、か?
今は野球ヘタだけど、将来はプロ野球選手になる、か?
夢は必ず叶うって類の、ヌルい応援ソングの影響か?

今の自分にできないことなら、とりあえず「できない」と
答えておくのが、無難で常識的な回答ってものだぞ。
子供の頃は、やれスポーツ選手だ漫画家だと、「今の自分
にできないことも、未来の自分にならできる」と考えるものだがな。大人であれば、無難な回答をするのが普通だ。
その上で、目標達成に向けて努力するのは勝手。
俺は少なくとも、自殺に向けて努力する気はないがな。
コメントの投稿







管理者にだけ表示を許可する
あくせす
ねむいよ!

いーだ

↓メッセンジャー↓
iida_hilonoあっとまーくhotmail.co.jp
TOP絵募集中です
(1000*250)
アクセスランキング
サイドライン