2009年11月09日
デジモンアドベンチャー ~ セイバーズの中でどれが一番良作?
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/22(土) 22:08:58.68 ID:Lblzv1kW0
- 個人的にはテイマーズが一番好き
ルキとレナモンと3Pしたい
- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/22(土) 22:11:57.11 ID:zrdDBqN3O
- 02テイマセイバが好き
この中での一番は決められない
- 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/22(土) 22:13:27.32 ID:Lblzv1kW0
- >>3
02も良かったなあ
デジモンカイザーって今考えるともろ中二入ってるがwww
- 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/22(土) 22:13:50.38 ID:UwOjF0FL0
- 初期しかないだろ。セイバーズは映画見れば糞さがわかる
- 17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/22(土) 22:21:39.53 ID:zrdDBqN3O
- 02夏映画は主題歌以外ももっと評価されるべき
あと意外と劇場版フロが面白かったコテモンとベアモン可愛すぎ
でもダルクモンの声はうんこ
- 19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/22(土) 22:23:58.30 ID:7i97QZyS0
- 暴走デジモン特急もなかなか良かったよ
- 24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/22(土) 22:51:39.57 ID:W+V901jd0
- テイマーズと無印・02の世界はパラレルってことでいいの?
オメガモンの件で。
- 27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/22(土) 22:54:37.76 ID:zrdDBqN3O
- >>24
別世界
たしかテイマの世界で無印が番組として存在してるだったかと
タカトのゴーグルも太一に憧れて付けた
映画のオメガは恐らくファンサ的なもの、公式では繋がりとかの事は言われてない
- 25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/22(土) 22:52:54.71 ID:UVllDvdDO
- 無印が一番
無限大な夢の後のー
- 28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/22(土) 22:56:05.37 ID:7i97QZyS0
- でもウォーゲームにはリョウでてるよな まあその辺は深く考えたら負け
- 33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/22(土) 23:00:12.91 ID:US4ToqR+0
- 02は黒歴史
- 38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/22(土) 23:02:23.26 ID:aDPS7Vz/O
- >>33
歌はよかった
俺はアニメ自体好きだったが
- 40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/22(土) 23:02:53.08 ID:stJzxVL3O
- 女の子がエロいデジモンに変身するやつ
- 41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/22(土) 23:04:05.17 ID:7i97QZyS0
- ヤマトのバンドは彼にとって黒歴史になってるに違いない
- 42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/22(土) 23:05:09.25 ID:Kz0Ar4Te0
- 02はキャラの顔が皆同じになった終盤がなんかもう
夏の映画は皆イケメンになってキモイ
- 43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/08/22(土) 23:05:12.20 ID:53dyJdl70
- 全部いい
だがヤマトとソラをくっつけたことだけは許さん
- 49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/22(土) 23:09:02.44 ID:2R7PgnHsO
- そう言えば初代は舞台が夏の筈なのに丈とタケル以外手袋してたな
- 53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/22(土) 23:12:14.11 ID:zrdDBqN3O
- >>49
キャンプだからじゃね
丈の服で手袋も変だしタケルは長袖だし手袋つけたら暑くるしすぎ
12、13話が一番好きだ
- 52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/22(土) 23:12:11.43 ID:4miFTcIK0
- フロンティアはご先祖全部出てれば良かった。
フォロー全くないんだよね。
02は最終回のアレはやめてほしかった。
あとダゴモンとデーモンも。マジでいらない。
最高はやっぱテイマーズか。
- 60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/22(土) 23:14:45.57 ID:zrdDBqN3O
- >>52
25年後は無印での最終回を02に引っ張っただけだから仕方ない
02なければ無印にあれがきてた
及川さんの事と挿入歌が泣けてくる
- 106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/08/22(土) 23:37:16.68 ID:vbeZr/KMO
- >>52
そう、フロはエンシェントを全部出しとけば良かった
映画とも繋げられたし
出さない現状は映画も黒歴史化して中途半端
主要連中も全員ダブスピまではやるべきだったのに
玩具だとヒューマン+ビーストでエンシェントになるんだよな
要は封印されて二つのスピリットに分けられたエンシェントとのパートナー関係がスピリットエボリューションなんだと思うけど
どうも説明不足
- 57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/22(土) 23:13:59.86 ID:W+V901jd0
- アニメに関係なく、最後にデジモン関連の商品発売されたのっていつの何だ?
最近デジモン自体見てない気がする
- 64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/22(土) 23:17:09.00 ID:ageephQl0
- ピノッキモンの最後は悲惨だったな・・・
- 68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/22(土) 23:21:41.12 ID:4miFTcIK0
- ゲームから入った俺としては、
全主役デジモン究極体進化揃い踏みをやってほしかった。
ゲームだと全員できるけど、当時スペック低いから動き付けられなかったんだよね。
- 73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/22(土) 23:25:02.57 ID:zrdDBqN3O
- >>68
そんなことしたら究極体7体相手にしても余裕のピエモンが
耐性付きとは言え成熟期のエンジェモンに押されるというとんでもない演出に
- 86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/22(土) 23:29:50.23 ID:rx8Etnz70
- セイバーズだけ受け入れられない。
50話近くのアニメ作るのにレギュラーキャラに新垣とかいう俳優と芸人その他大勢、主人公がデジモン殴るのはいいが究極体はやりすぎ
アグモンの鼻、映画の悪ふざけ
- 98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/22(土) 23:33:39.13 ID:Tn0+KHgV0
- まぁ>>86のキャストに対することはわかるね
確かに声優いるけど芸能人とか出すんじゃねぇよ
- 104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/22(土) 23:37:06.50 ID:rx8Etnz70
- >>98
遊びすぎだと思うわ。ロイヤルナイツのディークモンとかテイマと同じにする位なのに
なんであんなことしたかいまだに理解できない。はなわとかふざけてるのかと
- 97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/22(土) 23:33:18.25 ID:4miFTcIK0
- デジモン版ディケイドやってほしいな。
他にネタ無いならこれで良いよホント、満足してやる。
5つの世界の他考えるの難しそうだけど。
- 101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/08/22(土) 23:36:18.46 ID:/cUtm+66O
- やっぱり初代が一番かな。
でも02~フロンティアまでも好きだった。
でも02の最後は正直微妙だった。
後、個人的にはセイバーズは見る気にすらなれなかったな…
何が駄目ってアグモンの声が嫌だった。
無印とは別物なのは解ってるんだがアグモン=無印の声なんだよな自分の中ではなんだけど…
- 102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/08/22(土) 23:36:21.00 ID:hziU9aqOO
- 初代とセイバースが好きだな
あとオメガとアルファがでるCGのやつもメタガルとデュークが復活する以外はいい出来だった
- 107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/08/22(土) 23:37:37.78 ID:g0FIBiCw0
- セイバーズは見てないけど、どのシリーズも楽しめた
- 108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/22(土) 23:38:40.79 ID:U7cXzIEF0
- アグモンは初代 これだけは譲りたくない
02は卵で進化してたあたりは好きだった
- 110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/22(土) 23:40:38.72 ID:zrdDBqN3O
- 無印のリアルさが残ってるアグモンもセイバのマスコットぽくなったアグモンもどっちも好きだ
- 112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/22(土) 23:41:06.30 ID:rx8Etnz70
- アグモンは初代が完璧すぎた。
ウォーグレイモンとかかっこよすぎ
- 114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/22(土) 23:42:36.91 ID:U7cXzIEF0
- ウォーゲームは進化中に攻撃したのが印象的だったww
- 116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/08/22(土) 23:43:08.27 ID:JaYPyT6j0
- >>112
つか見方側であれ以上の出来のデジモンいなくね?
唯一02にも後半数話だけど登場したし
- 139 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/22(土) 23:55:39.47 ID:by6Lrel4O
- 03はデジモンのデザインがかっこよかった
ベルゼブモンとか
- 141 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/22(土) 23:56:21.76 ID:rx8Etnz70
- >>139
ベルゼの進化シーンは感動した
- 147 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/22(土) 23:59:01.47 ID:mdVE51IZ0
- 02はタケルがかわりすぎてうざかったなwww
- 150 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/08/22(土) 23:59:44.55 ID:JaYPyT6j0
- >>147
つか暴走しすぎだしwwww
- 153 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/23(日) 00:00:37.54 ID:cRHHvQnq0
- ウォーグレイモンVSシャイングレイモンVSカイゼルグレイモン (究極体グレイモン対決)
「グレイモン究極体にはグレイモン究極体ってな!」
シャイングレイモンVSメギドラモン (光龍VS邪龍)
「邪龍には光龍だ!」
インペリアルドラモンVSカイゼルグレイモン (皇帝龍対決)
「皇帝ならこっちにもいるぜ!」
映像化してくれないかな?
(カイゼルはハイブリットだけど、究極体レベルとして設定されているよ。)
- 161 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/08/23(日) 00:05:59.35 ID:BWivWfRx0
- インプモンが玩具の銃を貰う→助けに入る流れがかなり良かったきがする
- 173 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/23(日) 00:15:48.56 ID:d78sGz+80
- 今改めて見るとヤマトの声、子供じゃねぇなw
- 179 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/08/23(日) 00:18:45.73 ID:g3p110Y70
- なんでフロンティアって評価悪いの?
- 181 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/23(日) 00:21:23.65 ID:nwRWqV6OO
- >>179
パートナーじゃなくて人間が進化するのと
終盤二大戦力で残りは戦いに不参加とかそのへんがだと思う
- 182 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/23(日) 00:21:44.18 ID:d78sGz+80
- >>179
①人間がデジモンに変身するという異質さ
②拓也と輝二の変身パターンが5段階ぐらいあるのに対して
他の四人は2段階しかない=他のメンバーが空気になる。
③最終回での主人公の空気さ
④序盤の純平と泉のウザさ
まだまだあるが…
- 186 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/23(日) 00:28:39.70 ID:d78sGz+80
- 02最高の失敗作はシャッコウモンだと思う。
もう10年ぐらいたつが、今でも天使+アルマジロ=土偶という発想は思いつかない。
- 190 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/23(日) 00:31:50.34 ID:nwRWqV6OO
- >>186
もう許してやれよ突然変異型なんだし
ブラウォのガイアフォースを無効にできるんだし
- 187 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/23(日) 00:28:48.97 ID:nwRWqV6OO
- デジモンらしいでいうなら無印はなんか違う
アニメデジモンシリーズでならありだけど
- 197 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/23(日) 00:38:25.11 ID:eGKseAnw0
- 初代も捨てがたいけど、個人的にはテイマーズだな。
デジモンもテイマーもお互いに成長しあっていく展開と
パートナーとテイマーの絆の果てに答えを出したのは高評価。
ただ救いがあったとはいえ、終盤の展開はどうかと。
- 199 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/08/23(日) 00:40:08.46 ID:BWivWfRx0
- >>197
ラスボスがなんかもう色々とダメだったよな
ベルゼブモン戦辺りが一番盛り上がった
- 198 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/23(日) 00:40:01.57 ID:MwCARjom0
- 無印はアグモンとガブモンは究極体になったのに他のデジモンが完全体止まりだったのがなぁ
ホウオウモンとかヘラクレスカブテリモンとか期待してたのに
- 204 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/23(日) 00:43:23.84 ID:d78sGz+80
- >>198
アドシリーズで究極体になるやつは基本的に(大輔以外)は
ブラコンかシスコンという条件が必要
- 203 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/08/23(日) 00:42:55.88 ID:QuYTouEU0
- 『デジモンらしい』と言えるアニメに必要と言えるのは
デジモンが物語の中枢に関わってる感じがあることとか、バトルでものすごい印象を与えることだろうな。
そこらへんはセイバーズあたりが1番良い感じかな?
時点はテイマーズや02とか。
- 233 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/23(日) 01:11:58.22 ID:nwRWqV6OO
- 天使系の対暗黒補正は凄かったからな
メタルグレイモン達相手に余裕だったヴァンデモンにダメージ与えるエンジェモン様凄すぎです
- 250 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/23(日) 01:45:41.42 ID:AgMzl+RiO
- ソラをリア充のヤマトに取られて、妹も別にブラコンじゃない太一哀れ。
- 252 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/08/23(日) 01:48:48.87 ID:BWivWfRx0
- >>250
なんでソラは太一とくっつかなかったんだろうな
ソラと大和とかそんな仲良くなかっただろw
- 257 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/23(日) 02:02:32.71 ID:ZY5+MNB+O
- 俺の妹の名前もヒカリだからヒカリが八人目だって知った時は興奮した
でも02で成長したヒカリを見た時はがっかりした
- 259 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/23(日) 02:39:02.42 ID:AtQ6zmJj0
- デジモンは……生き物
とかいって改心したけどさー
ケン犬っころに靴が汚れるとか言って蹴飛ばしてたよな。
あそこはさぁ意外な一面として犬をなでる位しといてよかったと思うんだよ。
デジモンは……生き物いいだすならさぁ
- 219 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/23(日) 01:01:01.63 ID:d9Sud1pFO
- もう新作はやらないのかな
やらないんだろうな・・・
気になった記事
・ 藤原紀香のスタイルと顔の劣化が酷すぎる件
・ イジメられてた奴どうやって切り抜けたんだよ
・ベーシックインカム(全ての国民に一定金額を給付する)が話題に…ネット上で賛否両論
最近の記事
・これから大学入試のやつを不安にさせるスレ
・手が滑って核ミサイルを誤発射させてしまったときの言い訳
・おまいらは何の為に働いてるんだ?
無限大なぁぁ夢の後のぉぉーー!