2009年11月08日
最近のファイナルファンタジーの終わった感は凄まじいよな
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 04:22:10.98 ID:v71I+ltWO
- ブランド投げ売り安売り
製作者オナニー、厨二設定の嵐
FF13なんか誰がワクワクしているのかが判らない
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 04:23:34.27 ID:rUxO9o6vO
- ワクワクさんに謝れ
- 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 04:25:37.76 ID:80GT0FruO
- 6までは純粋に楽しませてもらったから文句は言わない
買わないし
- 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 04:26:56.63 ID:AS+LNGjr0
- ファイナル、ファイナルっていつになったら終わるんだよって話だ
- 21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 06:09:58.26 ID:Z9bhscgL0
- >>11
逆に考えるんだ
既に終わっていると考えるんだ
- 20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 04:47:47.42 ID:DRVDufqb0
- もうファンタジーではなくなってる
タイトル変えて新しいシリーズとして出せば良いのに
- 28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 06:25:17.45 ID:XLDtelprO
- ゲームを映画と勘違いしてる点が廃れた原因
ユーザーはムービーを見たくてゲームをするわけではない
- 29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 07:04:32.49 ID:ySWqvR/p0
- あれもうファンタジーってかSFの域に突入してないか?
少なくとも俺の知ってるFFではないわ。
これから新作でてもついていけそうにない・・・ついていこうとも思わんが。
- 31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 07:07:46.61 ID:wetG7wq0O
- 共通してるのがもう魔法とモンスターとアイテムの名前しかない
世界観もシステムもバラバラだし
ホントに名前だけ
- 44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 07:20:52.87 ID:MkGzE5s4O
- >>31
そんなの今更だろ…
今までシステムや世界観が同じFFがあったか?
- 90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/07(土) 07:48:23.25 ID:+bpC+J+A0
- >>44
そもそも世界観ほとんどばらばらで同じシリーズ名乗ってんのがわけ分からんよな
- 33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/07(土) 07:11:01.84 ID:0Dg5zKnB0
- 多分、これで13、14と大コケしたらそれでファイナルになる
- 34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 07:11:06.48 ID:fxxxC0tFO
- ほんと最近のFFって何が楽しいんだか
- 35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 07:11:29.43 ID:0In6EBGkO
- もはや違うゲーム
- 36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 07:13:23.58 ID:0In6EBGkO
- 8の学園シミュレーション出せば売れる
- 38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 07:14:16.54 ID:+EWloFGqO
- >>36
たしかにそれは欲しい
- 40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 07:16:29.57 ID:Q0te4UjtO
- ドラクエも酷いと思うがFFは更に酷いよな。
シリーズ重ねてればそうなって行くのかも知れないけど好きな者としては悲しい限りだわ。
- 52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 07:24:50.29 ID:XfHdW4L7O
- やったことないけど、グラフィックがやたらきれいになった辺りからやってみたいと思わなくなった
- 53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 07:25:13.95 ID:iA7grVSeO
- ファミ通は満点つけんだろ?
- 58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/07(土) 07:26:44.08 ID:ySWqvR/p0
- 動画とか見ててもスピード出過ぎで疲れそう・・・
ドット絵・三頭身のキャラ動かしてた頃が懐かしいわ・・・
FFは発売ジャンル「RPG」から「ACT」に移行した方がいいかもわからんね
- 59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 07:27:15.44 ID:nqs5sw2kO
- 制約があるから感動がある。今のFFは何でもありすぎる
- 60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 07:27:27.24 ID:TOxTh+muO
- 最近はナンバリングよりクリスタルクロニクルの方がファンタジーしてるよね
- 63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 07:28:51.41 ID:TM293ar0O
- モブ退治とかクエストとかが本当にFFに必要か?
- 68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 07:31:57.90 ID:iA7grVSeO
- 映画で爆死したのに映画ゲーム作るとはこれいかに
学習してねぇだろ
- 80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 07:38:27.65 ID:GzXkZZNx0
- そんなことよりFFTの新作を
劣化リメイクとかもういいから
- 82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 07:40:07.82 ID:dxLfggM5O
- 公式のムービー見てもワクワクしないんだよな13
音楽がFFっぽく無いのが原因かもしれんが
戦闘捨ててるから評価低いだろうな
- 89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 07:47:13.52 ID:HJkRs2MWO
- ロックマン9みたいに原点回帰した方がいいと思う
- 96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 08:25:15.94 ID:TXEd2wTJO
- 最近のゲーム好きや漫画好きは自分が年食ってくのに気付けず、
思考が少年期から脱してるにも関わらず成長した感性で少年漫画をコキ下ろしたり
ゲームを批判しちゃうんだって。
んで作り手もそこら辺は分かってて、そーゆー人向けの作り手も出てきたけど、やっぱり全体的な客層の中軸は子供達。
あれか、ゲームとかの娯楽界から叩き出される頃なんだな俺等。リセットしよう。
- 97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 08:28:42.15 ID:DPxcvhMkO
- >>96
まあそれもあるんだろうが、楽しめるゲーム、漫画もちゃんとあるからなぁ
- 105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 08:55:36.78 ID:iyWMmQQfO
- セラちゃんがかわいいから許す
10以降買ってないけどな
気になった記事
・自分だけかもしれない変な感覚晒してけ
・沖ノ鳥島に「港」建設へ 中国の「岩」主張に対抗
・簡単に肌ケアする方法教えます
最近の記事
・手が滑って核ミサイルを誤発射させてしまったときの言い訳
・コーラって言ってペプシコーラ出すと文句言う奴なんなの?
・もう人肉しか食えるもの無くなったら 食える?