2009年10月11日
「がんばって」って言われるのが嫌な奴ってなんなの?
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 01:07:19.30 ID:Rb+RN9Bz0
- 「がんばって」って言葉は安いだの重いだの
中二病かなんか知らんが大人でもよくそういう奴いるじゃん?
がんばってのなにが悪いの?
がんばってって言われて不快になる奴なんているの?
- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 01:08:57.90 ID:OhxBRYcu0
- 自分は一生懸命頑張ってるのに、人は自分に向かって「頑張って」と言う
その重圧に耐えられない人間もいるってことだ
- 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 01:09:30.11 ID:6h7jyNf4O
- >>4
よわ
- 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 01:10:36.17 ID:OhxBRYcu0
- >>5
そういう根性論を推し進めた結果が現在の鬱多発社会なんだけどな
- 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 01:09:56.03 ID:tED/H3HD0
- 「頑張れってのは頑張ってない奴に言え」ってサイファーさんが言ってた
- 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 01:10:51.28 ID:9w+V8Ckc0
- 上から目線うぜぇええええって感じ
- 13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 01:11:53.69 ID:rPs1Foer0
- >>8
よく分かるわ
まあそんなこと口に出さないけどwww
- 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/11(日) 01:11:28.91 ID:cjemppKl0
- 体育祭とかテキトーに走ろうと思ってんのに応援されると気が重い
- 14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 01:11:56.57 ID:OhxBRYcu0
- >>10
それはお前が頑張ってないのが悪いわwwwwwww
- 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 01:11:32.16 ID:eA+qIuwl0
- この仕事お願いします。
俺は帰るけど、
がんばって。
- 15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 01:12:10.52 ID:p7DE3ZlYO
- だからぼくは「頑張って」じゃなくて「最近頑張ってますね」って言うようにしてるよ
その方が人受けがいいし
- 17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 01:12:38.83 ID:zIts3d5+0
- がんばった結果がこれだよ
- 18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 01:12:48.71 ID:0FE9ChyHO
- 頑張っている人間に頑張れと言う奴は
お腹いっぱいなのにもっと食えと言ってくる婆ちゃんと同じことをしてると気付け
- 19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/11(日) 01:13:15.48 ID:3HUy4WsMO
- 手術頑張って
医者に言え
- 23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 01:14:35.52 ID:2gKtrGO9O
- 頑張ってんのに頑張ってって言われると
俺の頑張りは他人からすると頑張りじゃないって否定されてる気がするから嫌い
- 27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 01:15:26.01 ID:ht9CGWiIO
- 僕はがんばってる。がんばってるんだ
誰か僕に優しくしてよ…
こんなにまで戦ったんだ。こんなに一生懸命戦っているんだ
僕の事を大事にしてよ、僕に優しくしてよ!
- 33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 01:17:23.94 ID:OhxBRYcu0
- 良く言われることだが
自殺寸前状態の鬱の人にとって「頑張って」の一言はトドメになるから気をつけろよ
結果的に人を殺すことになりかねん
- 35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/11(日) 01:18:05.41 ID:uq3ooirqO
- ちょっと考えれば相手が応援したい気持ちで言ってるんだってことぐらいわかるだろうにな
自分が辛い状態にあるからって言葉じりつかまえて人にあたってるだけだろ
- 39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/11(日) 01:19:47.96 ID:jeZUwdUAO
- >>35
いや言ってる自分に酔ってるような奴っているから
- 41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 01:20:28.05 ID:/koFf/BcO
- その人なりに無理して頑張っていて精神的に限界なのに頑張ってと言われたらキツいだろ
そこを汲んでやらないと優しさ故の言葉なのに人によっては鬱や自殺を招いてしまうこともある
素直に疲れたと言えないで死ぬまで頑張る人も大勢いるからさ
甘えはまあ論外だが
- 43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/11(日) 01:21:24.64 ID:fUX1Uqhh0
- 下からというより、まぁとりあえず言っとけ的なノリで言うのはアレかもな
- 47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 01:22:09.21 ID:5z9mYKZ10
- 「あんたを応援してる奴がここにいますよ、それなのに逃げ出すなんて言わないで下さいね」
って意味で使ったら良いんだろ?
- 57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 01:24:39.15 ID:Gp+XTAO7O
- 頑張ってますねじゃなくて今日は特に気合い入ってますねのほうが言いやすい
頑張れとか頑張ってとかなんか言いにくい
- 67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 01:35:46.22 ID:c9Hz6DGw0
- 精神的に余裕がある場合の「頑張って」は+要因
精神的に余裕が無い場合の「頑張って」は-要因
- 77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/11(日) 01:42:48.69 ID:uZv/eorg0
- 簡単に言ってるように聞こえるけど、あれほんとは本当に重い意味で言ってるんだよなあ。
- 83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 01:49:08.35 ID:3XzTqpQdO
- 自身としては100%真面目に取り組んでる事に頑張れ言われたら
頑張りが足らないんだよ
と受け取るやつがいる
無機質にありがとうとしか言われなかったって受け取る事しか出来ない場面もある
過程によって捉え方は千差万別であり、白黒つける話でないと思う
まぁ言いたい事自由に言ってりゃいんじゃね?wwwww
- 96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 01:57:09.91 ID:qMpKMnAsO
- なんか切り捨てられるイメージが強い。
「まぁがんばれよ」とか
気になった記事
・白飯に合う最強の一品
・※ただしイケメンに限るってことが良く分かる画像貼っていこうぜ
・地球の二酸化炭素濃度レベルは1500万年前と同じ
最近の記事
・ニートって怖くね?将来どうすんの?
・ゴキブリの最適な殺害方法教えてくれ
・タリバン兵士「オベントウ、アタタメマスカ?」
ぜひ使っていこうって気分になるわ